2006年 10月 31日

里芋と春菊の煮物


今 春菊が間引きが必要なとき。
柔らかい初々しい数本を採り 里芋が煮えてから おろし際にいれて。




投稿者: kun - 午後 10:02 | コメント(3) | 固定リンク

2006年 10月 30日

変わらないもの

これから 週1回ぐらい 聖書のことばを載せていきたいと思います。
まず 私が通っている教会を紹介します♪


日本福音ルーテル栄光教会
牧師:角本浩(すみもと ひろし)
      BOFAFA.SUMIMOTO@nifty.ne.jp

宣教師:テレルボ・クーシランタ
      kuusiranta@ybb.ne.jp


焼津礼拝堂・・・焼津市栄町5−16−27
           TEL054−628−6762
藤枝礼拝堂・・・藤枝市瀬戸新屋296−1
           TEL054−641−9065
島田礼拝堂・・・島田市中河町8677−1
           TEL0547−37−2680(木曜日)

誰かに話を聴いてもらいたいと思ったとき、いつでも 気軽に(というわけにもいきませんよね〜では) 思い切って!電話するなり メールを送るなり してみてください。


多かれ少なかれ 誰の人生にも悩みや苦しみがあるものです。どのようにして それらを乗り越えていったらいいのでしょう。まぎらわすためにお酒を飲む?・・仕事や趣味に没頭する?・・・それとも占い? それらができない状態のときは、どう考えて どこに向かって歩めばいいのでしょう・・
 この10月で受洗して26年がたちました。100パーセント信じることができたら、人に聖書の教えを伝えていけるだろうと思ってきました。が、私のなかには、時々疑いや迷いが生じます。100パーセント!!を待っていたら、一生 それはできそうにありません。そこで、視点をかえ 原点に返って 一緒に 聖書のことばを考えていこうと思ったわけです。
  
     草はしおれ 花は散る
しかし 主のことばは とこしえに 変わることがない
       
        〜聖書より〜
 





投稿者: kun - 午後 09:12 | コメント(3) | 固定リンク

2006年 10月 29日

スモークサーモンと水菜のマヨマリネ


?スモークサーモン・玉ネギのスライスにオリーブオイル・塩・酢・マヨネーズを混ぜたのを入れ しばらくおき味をしみこませる。
?水菜・レタス・ちりめんぼし・八つ頭芋と?を和える。


 やってみて やはり やっぱり そうでしょうと気づいた。
3日間のソフトボールの連続練習は とても無理・・・。
運動クラブに学生のころ 所属したことがないのでわからんが・・・毎日 授業が終えてから夕暮れまで練習するということの大変さは どんなものなんだろう。
高校のころ サッカー部の子達は、授業中 眠っていることが多かった。今思えば 無理もないと思う。
きょうは、肩・太ももなど痛いところだらけ!
ワイシャツのアイロンがけをして、立ち上がるとき「よっこらしょっ」と思わず 言ってしまっている。3日目の今日は、30代の3人と私。自主練習をしようという心持が頼もしくて つい勢いで参加したが私には無茶なことだった〜
とても ついていけません。(ーー;)


投稿者: kun - 午後 10:01 | コメント(2) | 固定リンク

2006年 10月 28日

大根菜とチキンのクリーム煮


?鶏肉は、塩・こしょう・醤油・酒を入れ、10分ほどおいたあと、小麦粉をつけ フライパンにオリーブオイルをしき焼く。
?別フライパンにバターをとかし、玉ネギを炒め 小麦粉をいれ さらに炒め 牛乳をいれ 沸騰しトロリとなったら、?をいれ 茹で絞った大根菜も入れ グツグツ〜塩で味を調える。


 昨年初めて作ったにんにくが約半年しかぐらいでなくなってしまったので、今年はたくさん植えてほしいと夫に頼むと、園芸店で買ってきておいて〜と言うので買ってきた。昨年は1袋だったというから 今年は2袋ぐらいは買わなくっちゃあねと買いに行った。店には、上海にんにく・ホワイトにんにく・ジャンボにんにくの3種類もあり 袋も1キロやら その3分の1ぐらいのやらあった。迷った末 3種類 3袋買ってきた。2000円強。
 夫は あまりの多さにびっくり。1袋が1キロなんてのは昨年はなかったんだって。事前の情報交換不足だった。後から思えば、知らずに多く買っていく素人だと店のおじさんにも見抜かれたのだろう(白のスカート・・・装いはいかにも奥様風だったし)、聞きもしないのに「丸ごと 植えちゃあだめですよ!分けてね。植えるときは 上下を間違えないように〜逆さに植えないようにね」と親切に言うので「私が植えるんじゃないんです」と言うと「ああそう〜じゃあ その人は知ってるでしょうけど」だって。
 今日ソフトボールの練習のあと、にんにくを植えに行った。夫がやるのをちょっと手伝いながら、店のおじさんが言ったことを話して夫と大笑い〜植えていると薄暗くなり雨がパラパラしてきたのでおしまいにした。・・袋のなかのにんにくは 減ったようにもみえない。 
 


投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント(3) | 固定リンク

2006年 10月 27日

しいたけと大根菜のごま炒め煮


ごま油で炒め、醤油・酒・みりんで味付けし すりごまを混ぜる。



 日本シリーズを全試合 TV観戦した。
特にどちらかのファンというわけではないけれど、観るからには応援するチームを決めておいたほうが力が入るので家族には「私は、★。、::。.::・'゜☆を応援しよっと!」と宣言♪
家族で応援するチームがバラバラ〜熱心さがみんな イマイチで9回から観るくらいがいいという息子と”ながら観戦”の夫となかでも一番座りこんでいる時間の長い私。
中日の「井端」に日ハムの「稲田」「稲葉」〜3人を続けて声に出してみると「イバタ・イナダ・イナバ」そして 繰り返し続けて言う・・・・あ〜言えない〜皆さんも やってみてぇ、脳活性化のために(笑)
「ナマゴメ ナマムギ ナマタマゴ」より難しいねと息子。
そのうち 胴上げが始まった。
もらい泣きしながら
「・・・イバマ・イマダ・イダダ・・・」ヽ(^。^)ノアリャアリャ
監督の胴上げは??何人目??
しんじられな〜い!!
まず 一番にするべきでしょうというのが家族の一致した意見だった。




投稿者: kun - 午前 08:55 | コメント(8) | 固定リンク

2006年 10月 24日

柿とワカメのイタリアン風


和風でも中華風とも少し違うのでイタリアンということに。
オリーブオイル・酢・塩・レモンを適宜混ぜ、炒めたベーコンもいっしょに混ぜる。


 初めて 声楽の練習時間のすべてをデジタルレコーダーで録音してきた。
帰りの車中で再生しながら 復習し、家に帰ってからも1回聞き、次には 一緒に声を出し 歌い♪ 最初は外に声がもれると恥ずかしいなあと思いながら やっていたが だんだん そんなこともかまわず 練習に専念した。
教室の再現だ!これで練習すれば、同じことを毎回注意されることも少なくなるだろう。来週まで毎日これをかけて練習しよう!と珍しく決心までし 気合いを入れていたのだったが〜。
 他のファイルのものは消去しようといじっていたら、な な なんとフォルダ内を全部消去してしまったのだ・・・・・・(;゚゚)ワーッ!
フォルダの中に ファイルがいくつもあって ファイル個々の消し方とフォルダの消し方がほんのちょっとだけ違うんだった!あああ フォルダやらファイルやら区別できなくても平和に生活できたアナログ生活が懐かしいよ〜ほんの数秒前まで、再生ボタンを押せば先生の素晴らしい歌声や私の頑張る歌声やふたりの笑い声が聞こえてきてたのに・・・・45分間分が一瞬にして消えてしまうなんて ほんとショック。。。(;>_<;)




投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント(4) | 固定リンク

2006年 10月 23日

いしもちのから揚げとキス天


 さっきまで海で泳いでいた いしもちとキス。
塩をふり 小麦粉をつけて揚げた。
小さいのは 頭をつけたままでも よく揚げれば、バリバリ全部食べられる。


 昨日 息子が高校時代からの友達と釣りに行ってきた。これまで何回か一緒に行ったんだけど 釣果もたいしたことはなかった。先日ひとりで行って何匹か釣り、味を占めた息子が今度こそ 釣って 友達に唐揚げを食べさせたいと張り切ってでかけた。十数匹 釣ってきて、ふたりで調理して 食べ、K君は夕食の分も揚げたのを持ち帰っていった。
 共に白球を追っていた高校時代から 早十年と少し。当時アスリートとして輝いていたジャンプの荻原に似ているというので つけられたニックネーム「オギ」・・・今でも変わらず息子のことを「オギ」と呼ぶ。ふたりとも いい大人になった〜ほのぼのとしたとってもいい性格なのにK君も 彼女がいないらしい。出会う機会がないのか?・・ 女性に見る目がないといったらいいのか?!

  



 


投稿者: kun - 午後 10:02 | コメント(3) | 固定リンク

2006年 10月 22日

酒蒸しチキン


?鶏ロース肉をフォークでチョンチョン刺し 味をしみやすくしたら 塩・酒・しょうが汁をいれ 10分ほどおく。
?キャベツ・わかめなど ある野菜を刻み お皿にしいておく。
?フライパンに鶏をいれ さらに酒をたして 蒸し焼きにし、切って?にのせる。
?醤油・ゴマ油・酢・レモン汁を混ぜたタレをかける。



 髪を伸ばしはじめて 2年になる。
横に髪をもってくると髪が10cmぐらい見える。鏡ではなく 抜けたのでもなくて 髪が目で見えることが新鮮で嬉しい。
長いとシャンプーに時間がかかるし、それに幸か不幸か老眼で見ると汚れているようには全く見えないので限界までほっておくことになる。
限界って・・・頭が痒くなるまでってこと。(^_^;)
子供たちに言うと 汚らわしいものを見るような目で見られるので ここだけの話なんだけど。
若者を始め 毎日シャンプーする人は、頭が痒くなるという経験あまりしたことないでしょう?!
そういう人は、痒くなってから 髪を洗うときの心地よさ 洗いあがったあとの爽快感もきっと 私並みには味わうこともないだろう。
もうねぇ たまらないんだよ!〜気持ちよくて。
ああ〜シアワセ♪生きてて良かった♪ 痒くなってから洗うの ばんざーい!!って感じ。
 ちなみにシャンプーもリンスも川に流れていっても水を汚さないものを使っている。
http://www.ric-shizuoka.or.jp/messe-b/messe2001/z-kankyo/024.htm
化粧品会社勤務の長男が「なんじゃこりゃ?!なにも入ってない原液のままと言っていいものじゃん」と眉をひそめるようなもの。
それでも それらはお勧めのものだし、髪は痒くなってから洗うということも同じようにお勧め。(最後まで 読んでくれた人は・・ありゃ いないのぉ??!!)




 

投稿者: kun - 午後 10:01 | コメント(6) | 固定リンク

2006年 10月 21日

大根抜き菜と揚げ炒め煮


大根菜をごま油で炒め (湯通しした)油揚げ・人参をいれ酒・醤油で味付け。
”壇流クッキング”?とかいう本の中に出ている料理らしい。(人参は入れてなかったけど)それをみて作ったというHPを見て、私はその本は知らなかったし 習ったわけではないけれど、大根の抜き菜が採れるこの時期 毎年 手軽に作っているのでUPした。



 
 実家に行き、母の畑の草取りを(なんと 初めてかも?)手伝った。
すごく喜んでくれて「さすがお父さんの子だね〜丁寧で上手!」と何回もほめてくれる。ほめてもらうのって嬉しいなあ〜喜びを素直に表すことができるところは母のいいところだなあと思いながら ついつい張り切って 薄暗くなるまでがんばってしまった。
 私の中で ずっとくすぶっていた、母はこうあってほしいという思いは、このところ年々小さくなっていることに気づいて ほっとする。みっともないし 情けないとも思ってしまうばかりの母だけど、人生の最終章の日々の中で幸せと思える瞬間をより多く作ってあげたいと思う。来週は家に連れてくる予定♪



 


投稿者: kun - 午後 09:34 | コメント(5) | 固定リンク

2006年 10月 20日

ナスの煮びたし


美味しいおつゆもいっしょに 手打ちそばをいただいた。
おつゆが余ったので 煮びたし用に使った。







 そのお婆ちゃんの話を聞くには、ちょっとばかり 忍耐力と寛容さが必要だ。お孫さんとうちの末っ子が小中学校の同級生だったので、私の姿を見つけると「あ〜ら 元気?」と話しかけてきてくれる。
それはとっても嬉しいんだけど・・延々とお孫さんをはじめ ご家族の自慢話になる。。。誰かに似てるなあと思ったら こういうとこ我がまま(母)みたいだわ〜〜(ーー;)
母の周りで私のように話を聞き終えて ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ と思っている人がいるに違いない。(その気の毒な人 心からお詫びいたします。)
子供ふたりが幼い頃 離婚し戻ってきた娘さんの長男で、娘さんは働いているので 参観会も懇談会もいつもお婆ちゃんだったのだ。
 大学生の彼のところに毎朝電話して 起こしてるんだって!!(この前もそれは聞いたけど)きょうは 電話でこんな話をして〜先月は1週間 お爺ちゃんが泊まってきて 今度の連休には お母さんが行くんだよって・・・自信なさげで頑張り屋さんだった小学校時代の彼のことを思い浮かべたり、孫命!ときっと刻んであるだろうお婆ちゃんの二の腕をまくって見たいと思いながら ただひたすら 話を聞いているだけの私であった。
おしまい。バタン(←倒れた)



投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント(7) | 固定リンク

2006年 10月 19日

鰯のかば焼き


?鰯に小麦粉を薄くつけ 両面をオリーブオイルを熱したフライパンで焼く。
?一旦鰯を出し、砂糖・酒・みりん・醤油・しょうが汁を適宜混ぜ 煮立たせる。
?鰯を入れ タレをからめる。



 赤ちゃんは、眠っているとき 手をギュッと握りしめたりすることがよくある。
大人はどうか?なんて これまで気にしたことはなかったけど、やはり 大人も眠っているとき 無意識のうちに手を握りしめることがあるんだね。
これは すごい 大発見!!と思っているんだけど。
それほどのことでもない??(+。+)
小指を骨折してから あと1週間で2ヶ月になる。
小指の先から 手のひらまで2cmほどのところから 曲がらないのに 睡眠中は無理して握ってしまうのだ。固定しているときは わからなかったのだが、痛みで びっくりして 飛び起きることがある。
 それに歯痛が重なった夜、悪夢をみた。
息子が歯医者さんに行って「歯を12本も抜かれた・・」と口の中を血だらけにして帰ってきたのだ。それでなくても 交通事故で 前歯を失くしてしまいどれだけ心を痛めたかしれないのに・・・かわいそうで かわいそうで どうして?どうして?とわめいて大泣きしているところで目がさめた。
夢で良かった♪





投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント(6) | 固定リンク

2006年 10月 18日

スイートパンプキンポテト


スイートポテトをオーブンに入れる前の最後の段階で ざっとふかしたかぼちゃを入れる。


”慣れ”に逆らってみようかなとスカートをはいている。
だんだん寒くなるこの時期にンツ(やジーパン)でいると 本格的に寒くなってから スカートにした場合 風邪もひきかねないほど スースーして 寒さがこたえる。
それで 春が来るまで スカートは余程のお出かけのときしか はかないことになる。
その結果、年々ますます歩き方につつましさがなくなり〜座ればボタン〜なんて どこの世界のことやらという行儀の悪さになるし。
スカートもいつもタンスの中では お気の毒だしね。(*^^*ゞ
ミニスカートの高校生みたいには いくわけないけど、それなりに厚手のストッキングなどで重ね着して今年は”真冬のスカート族”めざしてみるぞ!
もとい めざしてみますわよ♪  






投稿者: kun - 午後 10:01 | コメント(10) | 固定リンク

2006年 10月 17日

今や旬のネギも添えて ビーフステーキ



8ヶ月も地面の中にいたにんにくを採って 4〜5ヶ月使ったら もうそろそろなくなってきた。
今度は もっと沢山 作ってもらうことにしよう。
脂をフライパンで熱し、にんにくをいれ 直前に塩(あらびき)コショウした牛肉の片面を焼き ひっくり返して塩こしょうし 酒を入れ 火が通ったら最後に 醤油をタラタラ〜ッ ジュジュ〜ッと入れ 数秒後 火を止める。


デジタルラジオレコーダーの電池が切れていた・・・
ほとんど 使ってないのに!
買ったときから 入っていた電池とはいえ、いつ切れたのかも知らずにほってあった・・情けなや(ーー;)
「使ってる?使ってないでしょお〜そうなると思ったよ」と息子に数日前に言われ、
「もごもごもご・・・もご」ことばになりません。。。
バッグに入るくらいのケータイより小さなものをと 息子にネットで選んでもらって 買ったもの。
確かに コンパクトでいいんだけど、小さい文字が見えにくいのよ・・ひとつのボタンで 、ラジオと録音と もひとつ なんだっけ?!
原点に帰って 説明書を読みながら ピアノや歌を録音してみた。
とりあえず 再生もできた。\(^o^)/
え〜っ なになにぃ 音質も選択できるのぉ?!
ま きょうは これだけできれば 上出来ということに〜
機器オンチとしては 目標レベルは 低く低く ジョジョにこなしていければ ヨシとしよう。



投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント(13) | 固定リンク

2006年 10月 16日

鯵のムニエルに アボガドとネギ炒めをかけ


バターとオリーブオイルを入れ 塩をパラパラッとかけ小麦粉をつけた鯵を焼いたあとの残りの油で アボガドとネギを炒める。レモンをたっぷりかけて♪


 私たちとほぼ同年齢の仲良しご夫婦に会えるかなと楽しみにしていたら、ご主人しかいなかった。
「あっ ○○子さんは?」と聞くと
「ここっ〜♪」とチェックのシャツの胸のポケットをあけた。
思わず爆笑してしまったけど、体調をくずしてるのかなとちょっと心配になった。
が、多分 お元気だろうなと思い、あのしぐさを思い出しては笑ってしまう。
数十年前の披露宴では私たちが司会をさせてもらった。
退職され もう会社勤めはしない〜とボランティアに生きている。
ダジャレおやじは健在だわ。
 きょうは 午後眠くてダウンしてしまった。
帰宅した夫に「疲れて 昼寝しちゃった!」と言うと
「よかったね♪ 家にいるものの特権だよ」って。
我が夫も 友人に負けず劣らずの懐の深さ。











投稿者: kun - 午後 10:02 | コメント(10) | 固定リンク

2006年 10月 15日

(我が家風)芋煮


鰹ぶし・鰯粉でとった出しに 醤油・みりんで味付け。
(八頭)芋・大根・牛蒡・人参・豚肉・しめじを 煮えにくい順に入れ 食べる時 ネギをかける。



にがて・・・と思い込まないで 人前で自信をもって 話ができたらいいなあと思う。
堂々と話せる人が ほんとのところ うらやましい。
きょう 出かけて行った会の発題のあとで分かれた8人ほどの懇談会で、司会者が「では 発題を聞いての感想をひとことずつ 話してください」と言われた。
ひとことというと、数秒で話し終えるくらいと思い、トップだった私はさっさと話し終えた。だって ひとことって言うんだもん〜実際 きちんと要領よく話すことがヘタなので 長々しゃべらなければならないことに比べれば まだ気が楽で。
次の人は私の倍ぐらいの時間話し、その次の人も同じくらい・・・そのあとの人からは「おいおい それが ひとことなの?!」という長さになり 最後に ひとこと!と言った司会者が長々 話した。こうなると、「もう”10こと”ぐらいだよ」と口をはさみたいのをこらえながら、話し終わるのをひたすら忍耐し待っている状態になり、内容は 右から左に流れていくだけになる。 45分という時間の中で、話し合うということができないのは無理もないとは思いつつ、残ったのはストレスと”ひとこと話してください”なんて ひとことで話をまわそうとしないほうがいいんじゃないのかなという思い・・・
(ひとこと よぶんだったかな。。。)






投稿者: kun - 午後 10:01 | コメント(9) | 固定リンク

2006年 10月 14日

ナスとチキンのチーズソテー(息子作)


(息子から 聞いたところによると)
?鶏肉に酒・塩こしょうし しばらくおいたものに片栗粉をつけ 両面を焼く。
?豆板醤・にんにくをいれ ナス・玉ネギ・を炒め、?と合わせ レタス・ネギをいれ チーズをかけ ふたをして チーズが溶けたらできあがり。



昨夜 久々にソフトボールの練習に出ていった。
左手の小指は、まだ しっかり曲げることができないもののグローブをはめれば、意外とフツーにボールが捕れた。あれこれと思っていたことがウソのように なにごともなかったかのように できたので、今日の午前中の練習にも  出ていってしまい。
午後は 畑に行き 玉ネギを植える準備をしてきた。
クタクタに疲れ 帰りがおそくなってしまったので、息子に夕食の準備をケータイで頼むと このお料理とサラダを作ってあった。
マジでおいしかった♪






投稿者: kun - 午後 09:44 | コメント(12) | 固定リンク

2006年 10月 13日

豆アボガドサラダ


インゲンは、自家製。赤インゲン豆・えんどう豆・ひよこ豆のサラダ用ミックス缶を使用。
ツナを加え、マヨネーズ・醤油・酢・オリーブオイルを混ぜ 和える。



釣りに行くという息子に
何時ごろ帰ってくるの?と聞くと
適当なところで帰ってくるよ・・って。
適当とは?と尋ねると〜100匹も200匹も釣っても困るだろうから家で食べれる程度釣れたら さっさと帰ってくるということだよ!ですと。
この息子 いつもプラス思考でうらやましいやら感心するやら。
しかし 結局 海が荒れていたので 止めたと早々と帰宅した。



投稿者: kun - 午後 10:06 | コメント(5) | 固定リンク

2006年 10月 12日

レタス・ネギとシラスのごまドレッシングサラダ


ごま油と塩を混ぜたドレッシングで和える。
グッチさんが誰かの料理をパクッたものだそうで〜
私はそれをパクリ〜クルトンを加えたことだけ 独自の(ってものでもない!)もの。


北朝鮮はこれから どういうふうに動いてくるのだろう?
国際社会によるこれ以上の経済制裁を 宣戦布告とみなすだなんて 恐いことを言っている。
いつも 新聞の1面あたりは とばし読みするのだけれど、きょうは1〜4面ぐらいまで、2紙とも さすがに しっかり読んだ。
独裁政治下にある国民は ほんとに気の毒・・・

投稿者: kun - 午後 09:41 | コメント(5) | 固定リンク

2006年 10月 11日

混ぜ寿司おいなりさん


お寿司は みんな大好きなので、昨夜 多めに寿司ごはんを作り、昨夜は手巻き寿司〜朝は ちらし寿司〜昼は残ったタネを切り混ぜておいなりさんに。


先日 家の前の道路に都市ガスの管を通す工事ををしていた。少し道路が高くなったせいで 駐車場の前に水がたまるようになってしまい 夫は困ったなあと言っていた。隣の家でも 庭に水がたまるようになり(旗振りのおじさんが言うには) 苦情を言ったのだそうで 今日は土を入れていた。うちも入れてもらいたいなあと思い 旗振りのおじさんに話すと言ってやってもらえばいいじゃんと言う。
そこですぐに 言いに行くというのが、この私 できない・・・見かけによらず 小心者で。。。一旦 家に入り、ずうずうしいかなあ・・・・・どうしよう?・・・夫は畑から土を運んで入れなければと言ってたし〜入れてもらえば喜ぶだろうけど・・言いに行って断わられたらヤダな・・としばし考え、決心が(それほどのことかい?!)つきかねていると隣の工事が終わりそうな気配。
ええいままよと玄関を勢いよくあけて 隣の家のところに行き 恐る恐るお願いしてみた。すると監督らしき人が見にきてくれて、「わかりました、じゃ このあたりまで 入れとけばいいね」と足で地面に線をひいた。
良かったあ♪
そして すぐに 土を入れたり固めたりしてくれて。
終わったころ 出て行って お礼を言うと、どういたしまして〜という感じでニコッと笑ってくれた。
日焼けした顔に白い歯の笑顔がすてきなお兄さんだった。娘の同級生に似ていた。もしかしたら そうかも?
あとで見ると 足で書いた線よりも広く 丁寧に土をいれてくれてあった。
ありがとう!!  








投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント(8) | 固定リンク

2006年 10月 10日

栗ごはん


?栗は、2分ほど茹で 水をさっとかけ、皮を熱いうちに全部むき、次に渋皮をむいて 水に入れて あくをぬく。
?ざるにあげ 砂糖を少々まぶしておく。
?お米に もち米をあれば混ぜ といだら、塩・酒・醤油・栗と椎茸を入れ 炊飯器でたく。


(東名を使い)車で1時間ほどの実家のそばの畑に 芋ほりに行った。
ソフトボールのチームメイトたちやその子供たち 総勢9人。掘っていくと 土の中から顔を出すピンクの芋に大興奮の子供たちの様子に 大人もいっしょになって大はしゃぎの楽しい芋ほりだった。
普段は寂しいくらいに静かな山里に明るい声が響いていたのだろう〜上のほうから 私たちを見ていたおじさんに途中気づいた。
「あっ ずっと そこにいたんですか?」と驚いて聞くと
「うん 見ているだけですんごく楽しい」ですって(笑)
里芋も掘ったあと、この栗ご飯やその他 持ってきてくれたお弁当を広げ 昼食。
その後 キウイ採り、栗拾い、最後に畑でサツマイモを焼き ほくほくのおいしい焼き芋を頬張った。
子供たちって 芋の葉を傘にしたり、 出てきたミミズをつまんだり、サツマイモを洗うのも ホイルで包むのも〜なんでもかんでも遊びになるんだよね♪





投稿者: kun - 午前 09:19 | コメント(5) | 固定リンク

2006年 10月 08日

ネギとセロリごま炒め


塩・こしょう・コチジャンをいれ 炒める。


「千代! 散歩に行こうぞ、なにをしておる!」
”功名が辻”を観た夫は 早速 そのモードになる。
「今 栗をむいているではないか〜見ておわかりになりませぬか」と私。
明日は、ソフトボールのチームメイトやその子供たちと芋ほりに行く予定なので、
お昼用の栗ご飯のための栗をむいた。
これが 結構 大変なのだ。
息子にも手伝ってもらい、むき終えたあと ウォーキングに出かけた。
月がきれいな夜だった。



投稿者: kun - 午後 10:07 | コメント(2) | 固定リンク

2006年 10月 07日

そばパスタ


長野土産のそばパスタ。
今 ネギが食べ時なので、たくさんネギをいれ♪


ニコラス・ケージ主演の映画「天使がくれた時間」を観た。人は誰も ひと通りの生き方しかできないものだけど、映画の中でニコラス・ケージが演ずるジャックは、ふた通りの生き方を経験する。
仕事で成功し 富と名誉を手に入れ自信に満ち溢れた独身のジャックは自分には「すべて 足りている、必要なものはない」と言い切るが、もうひとつの生き方をすることになり 足りなかったものに気づく。
家は狭く 生活は厳しい・・・が、自分を深く愛してくれている妻やかわいい子供たちとの暮らしのなかに、大切なものを見つける。
やっぱり そうだよね!と納得できる あと味のいいお勧めの映画。
☆☆☆☆☆♪


投稿者: kun - 午後 04:43 | コメント | 固定リンク

2006年 10月 03日

富士宮焼きそば


肉かす(脂っぽい!)がついていて、麺が固いという特徴がある富士宮焼きそば。どうして 富士宮で焼きそばなのかは 知らない・・・フツーに豚肉と家にある野菜をいれ作ってみた。ついているソースを全部入れてしまうと 我が家の場合 味が濃過ぎ〜


発表会に出ることになってしまった。
声楽のM先生には頭が下がります。
意欲にやや欠ける年上でぐ〜たらで××で△△で??で 表舞台で歌うなどということは少しも考えてなくて、なにがなんでも断わろうとあ-言えば こ-言う 渋りまくりの生徒を明るく 優しく 褒めながら根気強く ジワジワとその気にさせてしまったんだから!
きょうは、特別に発表会のためのおけいこの時間もとってくださった。今更 やっぱ 辞めたとは言えない状況だよねぇ〜往生際が悪い>自分

投稿者: kun - 午後 10:02 | コメント(2) | 固定リンク

2006年 10月 02日

鯖のハンバーグ


?鯖は塩にして 1時間ほどおいたあと洗い、拭いて水気をとり、骨を抜き 皮から身をとり 細かく切る。
?山芋をみじん切りにし、?とおろししょうが・片栗粉・パン粉・卵を混ぜる。
?鯖の皮に片栗粉をつけ、フライパンに入れ、?をのせキツネ色に焼いたら、裏返し焼く。
?野菜を炒めておく。
?鯖を焼いたら出し、味醂・酒・醤油・しょうが汁を混ぜ、水溶き片栗粉をいれ トロリとさせ あんかけのタレを作り?にのせる。


高校時代の親友と清水で待ち合わせ。
清水の松永ふとん店と言えば、清水では老舗で名が知れている。そこの店主 Aちゃんは高校の同級生だ。Aちゃんに お勧めのお店を紹介してもらうために電話した。こんな時 気軽に電話できるキャラのAちゃん(男性)の存在は希少価値♪
3箇所ほど教えてもらったあと「久々に夫以外の男の人と話すことができて嬉しかったよ」とふざけて言うと
「いつもお客さんのばあちゃんたちとは話してるけど〜オレもくんちゃんと話せて嬉しかったよ」と(商売口調がいたについている)Aちゃん。
オレの名前を言えば少し気を使ってくれると思うよという 一押しのお料理屋さん(新清水駅そばのしば田さん)で おいしい時を過ごすことができた。


投稿者: kun - 午後 08:21 | コメント(2) | 固定リンク

2006年 10月 01日

じゃこチャーハン




ここ50日間ほど、新婚の時以来の二人暮しだった。
いずれ ふたりになるときのための予行演習のような日々。
息子がいない間・・・・
★タンパク質源は、もっぱら 魚や豆腐類のことが多かった。(中年食!)
★息子の役目だったクロ散歩を毎日した。時には車に乗せて海辺へ行き 散歩。
★意外と私は部屋を汚すし、やりっぱなしが多いことが判明。。。
新聞を広げたままだったり(私がやってたのかぁ)・・・風呂のガスをつければ スイッチのところのフタはしめないし(これは 夫に指摘され 気づいた!)




投稿者: kun - 午後 08:40 | コメント | 固定リンク