2008年 8月 29日

ゴーヤとかぼちゃのゴマ炒め蒸し

null
かぼちゃの甘さとゴーヤの苦さがミックスして美味しい。
かぼちゃとゴーヤは別々に調理して合わせる。
塩こしょうで炒め 最後に醤油を入れる。


 31日 「ルーテル学院大学・神学校の聖歌隊」のコンサートがある。
学生さんたちは、明日到着し 何軒かの家に泊まる。
我が家も6人受け入れることにした。
空いている部屋と自分と家族の健康と、時間的なゆとりと・・がある。
食事の支度など苦にならないタイプでもあるし。
私が喜んでそれをやらなければ申し訳ないと思う。
普段は、不満タラタラのことも多い私だが、こういうことがあって、
あらためて 与えられているものを数えてみるとなんてたくさんの
感謝すべきことがあることか!


 

投稿者: kun - 午前 11:32 | コメント(7) | 固定リンク

2008年 8月 26日

シラスと夏野菜サラダ

null




null
猫が来てから明日で一週間。初日にシロチクの葉を食べてしまい
何日間か嘔吐し、葉をいっしょに出していた。
ここのとこようやくおさまったかに見えたが、今朝 また吐いた。
もう葉はないが、出したもののなかに毛玉があった。
毎日 毛をブラシでとっているのだけれど・・
元気は元気だが、今回はタンスの上にまだ 上っていない。年のせいかな?
そういう体力はなくなってきたのか?・・。
みんなが声をかけ、なでたりして遊んであげているので、
精神的には安定しているように見える。


投稿者: kun - 午後 10:59 | コメント(3) | 固定リンク

2008年 8月 22日

ピザトースト

null

 花を観る(見ない)目からも、人それぞれの生活?の一端が映し出される。
水撒きをしていると、「あの花 素敵ですね〜ガーベラですか?」と、カラの
車椅子を押した70歳手前ぐらいの近所の女性に声をかけられた。
春ごろには、ご主人を車椅子に乗せて散歩されているところをよく見かけた。
 すぐ近くに最近できた施設のデイサービスを利用されていて、きっとお迎え
に行かれるのだろう。車で送り迎えをしてくれるのだと思うけど、車椅子で
散歩を兼ねながらのほうが、押す方も気持ちがいいからね♪
 その人の目にとまったのは、濃いピンクの百日草。裏の出入り口の脇に
数本 植えた苗が、みんなピンクだったのだ。黄色・白・赤・オレンジと他の
所では混じっているのに。(種から育てた苗は、どんな色の花が咲くのか
わからないので 楽しみも広がる。)
 百日草とガーベラ・・・・似ているかな?・・・とあとから、眺めた。
花は、よくよく見れば 似ていないこともない。けど 葉は全く違う。
 ずっと共稼ぎだったというから、花を観る時間的な余裕がない生活だったの
かもしれない。ご主人が倒れてから、大変さは増したのだろうが、草花にも目
がとまるようになるまでには、心の持ち方など人生への思いに対するなにか 
大きな変化があったのではないかと思ったりした。
 
 


投稿者: kun - 午前 07:13 | コメント(3) | 固定リンク

2008年 8月 20日

いろいろそうめん

null   null
厚揚げを適当な大きさに切り、薄切り豚肉で巻き塩こしょうして焼く・・・・
とここまでやって、シソの葉を肉の内側に巻くことを忘れたことに気づき
おはしで中に入れたら、強くやったのは真中に入って。
これは これで 切ったときにきれい♪ 醤油と酢でさっと味付けした。
右は、昼に食べ 夜は残った厚揚げのシソ肉巻きもそうめんの上にのせた。




 
null

今日から 娘の出張が
国内とオーストラリアと続くので、
息子が猫を昨夜連れに行ってきた。
着いたのは夜中〜
しばらく絶叫のような鳴き方をしていたが、
あきらめたのか この家を思い出したのか 
静かになった。娘によれば、ここのとこ毎朝
4時に起こしにくるのだそうで。。おそろしや。。
毛はフワフワ舞い上がっているし、
めんどうなこともあるが、猫が家にいるのは
嫌いじゃない。20日間の滞在となる。




 

投稿者: kun - 午後 04:38 | コメント(2) | 固定リンク

2008年 8月 19日

モロヘイヤのおかかかけ

null


 しばらく 草取りが滞っていた実家のそばにある畑に行った。
里芋とサツマイモは、見た目 まずまずの出来具合。
草を取っていくと、一株のショウガ発見!
800円分の苗を買って植えたのだそうだけど・・
落花生も一株しか 成長していない。
 東名高速代やガソリン代などのことを考えれば、高価な野菜
になってしまうが〜この野菜づくりがなければ、一人住まいの
母をこれほど度々訪ねることはなかったかもしれない。
「お母さんに頻繁に会いに来てくれよという思いできっとお父さん
が畑を譲ってくれたんだよ」と夫。
 草と格闘していると、背中になにかが入りこんだ様子。
草のような感じもしたので、そのままにしておいた。
移動している! 虫かも?!と思いながら 仕事が終わってから
見てもらうとそのなにかの一部分を見つけて、「あっ!!」とあわて
ている〜〜〜なになに??
なんとコオロギ!(笑) コオロギが背中に入り込んでも虫して〜
じゃない無視して 草取りをしていたことを家族は驚くやら あきれる
やらだった。


 

 

投稿者: kun - 午後 04:12 | コメント(5) | 固定リンク

2008年 8月 04日

ゴーヤの肉巻き弁当

null
ゴーヤのわたを取り、切って
塩をふり 少し置いてから
軽く絞り、ニンジンといっしょに
肉で巻き焼く。
塩こしょうだけのと甘辛のタレで
からめたのを作った。


 


取り損なって 大きくなりすぎたキューリ。玄関の上がり段の真ん中に置いたのは夫。
小学5年の孫娘の反応を楽しむためだ。長男の家族が来ると、私たちの関心の
ほとんどが赤ちゃんの下の孫のほうにいきがち。昨日もそうだったけど、しばし
キューリで上の子と楽しめた。
 「何グラムあるか?」・・・みんなで予想した。
量りで量るのも遊びながらだとわくわくし、丁寧に調べる。なにしろ 一番近かった人には
賞品が出るから!〜たい焼き♪  450グラムだった。
半分に切って、中の種を見たり、食べてみたり。スイカの白いところみたい!と孫娘。
曾ばあちゃんの臭いがする・・って、変な感想も飛び出した。
その後、半月切り・いちょう切り・千切り・みじん切りなど 切り方を私が教え、実際に切る練習。
一番傑作なのは、「刀切り」・・・夫がかたまりを投げたのを包丁を両手に持って「エイッ」とばかり
に空中で切る。(これは 他の所でやっちゃだめだよ!とよく言っておいた)
 子供たちが小さかったころは、毎日にぎやかでおもしろかったことを思い出させてくれるような
ときが、孫たちによって 与えられて、本当に嬉しい。 



投稿者: kun - 午後 01:30 | コメント(6) | 固定リンク

2008年 8月 02日

ゴーヤと大豆のじゃこ和え

null
醤油・酢・ごま油で味つけ。
よく冷やして食べるとおいしい!


 来週 香川県の高松まで行き、次の日 高知。
そこまでは一人。
それから、宇和島へ〜そして松山。
4泊5日。 私にとっては長旅だ。
今日 列車の時刻を調べ、指定席などもぬかりなく
取った・・・つもり。
でも 方向音痴だしな。。。きっと迷うだろうけど、
なんとかなるでしょっ〜と、どこで何食べようか?
調べたりしている。
香川県では、讃岐うどんを2回以上は食べるつもり。
 ひとり旅ならぬ”太り旅”になりそうな予感。

投稿者: kun - 午後 05:57 | コメント(2) | 固定リンク

2008年 8月 01日

ナス詰めグラタン

null


 いつもの犬散歩コースのところに新しい家が建てられている。
”なんとか林業の家”というだけあって、そこを通ると木の香りが
漂ってくる。「いい香りだね」「懐かしくなるような香りだね」など
などと毎日言い合っていた。
「まさか木に香料をつけてあるんじゃないでしょうね?!」冗談で
自分で言っといて、自分がウケテしまい 笑ってしまった。
そんなことあるわけないと思いつつ、心の奥底で「ありうる!」
とつぶやいてしまう・・・ありえないと思うようなことが現実に
様々な業界で起こっているから。
 もうひとつ ありうると最近 思っていることがある。
「セルフ給油」の機械〜ガソリンを入れるとき、量と料金の
数字が動いて 満タンになると自動で止まる。
この数字の操作は、微妙に設定することができそうだ。
量の数字を実際の量より少しだけ大きくするだけでも、総利益
は変わってくる。
 人に知られないようにできても、神様に知られないことはない。
神様はいつも見ている。それを信じることだけで生き方が違って
くるものだと思うが。

 

投稿者: kun - 午後 10:30 | コメント | 固定リンク