2007年 1月 07日

(我が家風)七草がゆ


 家の畑から採ってきた 大根・小松菜・ベンリナ・パクチョイ・ターサイ・水菜・ネギの七草〜♪
いただきもののこの梅干は 甘めなので家族には不評。
で、息子はこの梅干は取り除き、ここに生卵とお醤油をかけ。
私も、この梅干は捨て 母の梅干をのせ。
夫は、これにお醤油をかけて食べていた。
折角 薄味で・・と思ったのに、それぞれにアレンジして食べるとは!



 きょうは 冷たい日だった。
午後 ひとりで部屋にいたので、暖房をつけるのも もったいないかな?と我慢していたら 冷え切ってしまった。夕方帰宅した夫に、「もう寒くて・・・ 生きているのが嫌になるくらい寒い・・」と言うと、「なんで 暖房つけないのぉ!」とすぐにストーブをつけてくれた。
 ひとりでいるときに ストーブをつけられなかったり、お湯で洗い物をするのが贅沢に思えてしまったりする(そう思いつつお湯を使うが)この貧乏性は、身についてしまっていて なかなか 変えられない。

投稿者: kun - 午後 08:28 | カテゴリ: ご飯類
コメント

kiko:

七草だってこと、うっかり忘れてました(^^ゞ
貧乏性でスーパー行ってないので・・・
うとうとさんが「ウチめし」に来て下さいました。もともとは清水のご出身だったのですね。私はずーっと浜松なんですが、大学が静岡だったので、焼津や清水にもよく行きました。
(2007年 1月 08日 午前 08:43)

とく:

くんさん、こんにちわ!
今年もよろしくお願いいたします。
家の畑で採ってきた物で七草粥が出来るって、素敵ですね!
我が家の七草粥は四草粥だったかな?でも、美味しかった〜(久しぶりのお米なのでね)
うちの梅はやはり減塩…と言うか甘め。
焼酎のお湯割りに入れると美味しいんですよ〜
(2007年 1月 08日 午後 12:17)

kerokotan:

暖房するか否かのこの感覚説明できませんがわかりますね。何か合理的でないけれど大切なような。うちでは勇気を持って薪をストーブに入れてます。
(2007年 1月 08日 午後 08:00)

kerokotan:

アッ、今年もおじゃまします、よろしくおん願います。
(2007年 1月 08日 午後 08:08)

ミチ:

そういえば昨日は七草粥を食べる日でしたね。一昨年は夫と食べたのに今年は忘れていました。
私はとにかく冬は暖かく、夏は涼しく何も気にせずに快適に過す主義です。子供達が家に入るなり熱〜いと言って気温を下げられてしまう事がよくあります。本当は節電しなければいけねいのでしょうが、もうこの歳だし無理して寒がったり、暑がらなくてもいいかな〜と・・・・
くんさん、節電も程々に!!!お風邪引かれないようにね。
(2007年 1月 08日 午後 08:46)

kun:

kikoさん
スーパーに行くと、野菜売り場にどんと七草らしきパックが積み重ねてありました。
しっかり 見ませんでしたが 高そうでした・・・kikoさんちは 胃にもたれないような健康的なものを日頃から 召し上がってらっしゃるから きっと思い出されなかったんだと思いますよ♪
焼津や清水に学生時代こられたことがあるんですね〜じゃ どこかですれちがっていたかも?(笑)

とくさん こちらこそ どうぞよろしくお願いします。
えっ?! お米久しぶりだったんですか?・・麺類やパンが多かったのかな・・お体の具合は よくなられたようで 良かったですね♪

kerokotanさんのブログ 今年も時々お邪魔してましたが、ご挨拶もせずに すみません。。。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
kerokotanさんの生活は”暖耕寒読”!!って 感じですね。
私も刺激を受け 本を読みたくなっていますが、この時間頃になると眠くなってしまって・・・
(ーー;)


ミチさん
お風邪の具合は いかがですか?ブログができるほどに 調子は良さそうで 良かった 良かった〜♪
母はのどが痛いと言いだし 熱も出てしまったので 昨夜は兄が 自分の家へ強制連行(笑)しました。
きょうは 様子を見に行ってきました。家大好きで よそへ泊まるのが好きではないのですが 昨夜は帰るとも言わず 泊まれたので「よく 泊まれたね!」とほめると 苦笑して、帰りたそうでした・・

節電しすぎて、風邪ひいたり 生きるのが嫌になってしまうのは困りますから・・・
ρ(^◇^)ノ.はーいっ 程々にしま〜す。
(2007年 1月 08日 午後 10:29)