2005年 4月 26日

筍寿司ごはん


寿司ごはんにした。
「これから 筍がまた 食べられるんだ♪」と息子。
長男家族も来て、にぎやかに〜


JR脱線大事故のニュースを見ながら、
「人の命は、一瞬先も どうなるやら ほんとは わからないものなんだよね」と話すと聖書に そういう意味の箇所があったねと 息子が 聖書を持ってきた。
大学の入学式の時もらったというギデオンのもの。
線がひいてあった。
気をつけて 目を覚ましていなさい。
その時がいつなのか、あなたがたにはわからないからである・
・」
(マルコによる福音書 13章33〜37)
小児洗礼を受けたが、高校生ごろから 教会に行くこともない息子だけれど、小さな種が残っていることを 時々 感じることができて 嬉しい。




投稿者: kun - 午前 10:09 | カテゴリ: ご飯類
コメント

のぞみ:

くんちゃん
我が家も昨日筍寿司にしました。
お弁当コーナーが「ひごとのかて」になったのですね。
尼崎の列車事故は、運転士が三男といっしょの歳なので、彼に責任が全部いってしまうのは酷のような気がします。が遅れを取り戻そうとしたことが、ほんとに大惨事になってしまいました。
私も専業主婦として、「ひごとのかて」大切にしようと思います。
(2005年 4月 27日 午前 09:58)

kun:

のぞみちゃん 「ひごとのかて」どうぞ よろしく♪
健康で おいしく食べることができる時って 幸せですよね。
列車事故に遭われた人たちの家族は、きっと 食事も喉を通らない大変な時です・・・
運転士が亡くなってしまったようだから 真相も 分からない部分があるでしょうね。
ミスが人の命に関わってしまうような仕事って ほんと 大変ですよね・・
(2005年 4月 27日 午後 02:20)