2009年 1月 09日

さつまあげ

null
すり身に、ごぼう 人参 玉ねぎなどをいれ 塩こしょうして揚げる。
正月に作ろうとして、すり身は冷凍しておいたら ついやりそびれてしまっていた。


 
 フィンランドの宣教師(女性)の所へお金のむしんをしてくる人に最初のころお金を
あげていたのだそうだ。すると、ホームレス仲間にそのことが知れ渡ったのか次々と来る
ようになってしまって、対応に苦慮されていた。
 数日前用事があって昼頃教会に行くと、奥の牧師館の玄関に50代と思われる男性
がいて、宣教師は(風邪をひいて体調もおもわしくないときで)困っているようすだった。
成り行き上私も話さなければならないことになり・・・・暮れに話を聞くことになってしまった
青年と言っていることはほとんど同じだった。ここに行けばなんとかなるという住所が書いた
紙を見せ、そこまで行きたいからと電車賃を要求する、最後には隣の町に行ける電車賃だけ
でもいいとねばる、きちんとしたみなり。違ったのはお酒くさかったことだ。
 宣教師が、「警察でお金はあげないように言われた、警察か市役所へ行ってください」
と言うと、「教会は警察の管轄ではないだろっ!警察の言うことを聞くことない!」逆切れされ 
最後はなにをされるか怖いくらいだった。
昔 家に来た浮浪者に母がおむすびを作ってあげたら、どなって おむすびを庭に投げつけ
行ってしまった光景を思いだす。
 (わずかな)お金が、その人の一日をどう変えるのか、変えないのか・・・難しい問題。
宣教師は、「日本にはお寺がたくさんありますから、お寺に行ってみてください」とも言って
いたが。 一般人にはお寺より教会の敷居のほうが高いと思うが、こういう人たちにはお寺の
敷居のほうが高いことが話していてわかった。


投稿者: kun - 午前 08:43 | コメント(4) | 固定リンク