2007年 1月 11日

豚汁


豚肉とえのきだけの端切れに、あとは 畑からの野菜で。


 いただきもののシクラメンなどもあり、例年になく 今花の鉢がたくさんある。
風もなく 穏やかな日なので、花たちをひなたぼっこさせている。
きょうは、茶店風にしてみた〜♪
玄関などの段々に ポインセチアやシクラメンなどを並べ、縁側には プリムラなんとかというかわいい花たちを置き、2階の窓辺には、桜草やシクラメン〜という具合。
玄関をあけるとモーツアルトのピアノソナタが流れ・・・(というのはウソで〜練習中のヘボイ マンドリンの音しかしない) コーヒーの香り(一杯19円のドリップだけど)・・・
 昔 田舎のばあちゃんたちは、孫を遊ばせながら 縁側でお茶を飲んだりしていたものだ。遠い記憶がよみがえる・・・ほんわかとしたあったかさとともに。
あれは ばあちゃんの背中や手のぬくもりか?・・
 今は子供たちは結婚をせず(遅くなり) 少子化だし、(核家族が多いわけで) 子供は保育所に預けられ、ばあちゃんたちも外へ外へ出て行き。
私の茶店も お客さんはひとり(←私)。







投稿者: kun - 午後 12:55 | カテゴリ: 肉類 野菜おかず
コメント

ぎかく:

「お客さんはひとり」じゃなくて、「ゼロ」でしょ・・(汗)。
そういうのを「お茶を挽く」っていうんですよね。

とか言いつつ、今年もよろしく。(^ ^ゞ
(2007年 1月 11日 午後 03:29)

kun:

「ゼロ」かぁ〜(。_゚)〃ドテッ!
自分のためのお茶の時間も 主婦にとっては それなりに 幸せなときなんです♪
「お茶を挽く」って あまり聞いたことない むずかしいことばをご存知なんですね〜
きょうは ぎかくさんに 今年初の茶々を入れられちゃった!
(^^;;;
こちらこそ お手やわらかに よろしく〜♪
(2007年 1月 11日 午後 09:11)

YAMADA:

kunちゃん、おばんですぅ♪
豚汁大好きです。高速のサービスエリアの食堂で
働いていた人に聞くと、一番お得だそうですよ。
冬場は汁物が美味しいです。明日、我が家では
おでんの予定です。

今夜も帰ってきてから、速攻で焼酎のお湯割りを
飲んでいます。規定量はコップ一杯です。銘柄は
さつま「白波」です。芋焼酎は麦よりちょっぴり
値段が高いですが、味が濃くて美味しいです♪
味わいながら飲みたいと思います。つまみは
塩味のたつまき(ねじりおかき)です(^^) 塩味なので
ついつい手が出てしまいます。それではそろそろ
お休みモードに切り替えます(^^ゝ
(2007年 1月 11日 午後 10:37)

kiko:

マンドリンまでなさってるのですか?
あれも味わい深い音色の楽器ですね。
(2007年 1月 12日 午前 08:35)

スマイルママ:

お久しぶりです。
マンドリン習っているんですか?
懐かしいです高校のとき、マンドリンクラブでした。さぼり専門でしたが・・でも3年間在籍でしたよ。

今年もひょっこり遊びに来ますのでよろしくお願いします。

そうそう野の花だよりは開くんだけど
ひごとのかて・時々見れないときがあります.。残念!ってね。。。
(2007年 1月 12日 午後 02:32)

kun:

YAMADAさん おいしいおでんの夕食で満足されていることでしょうね。
・・・あ まだ 帰宅されてない?!
家では おでんをここのことろ 作っていません〜マネして 来週作ろうかな。
大根があるときに!

焼酎 規定料を守ることが大事 大事〜〜♪
夫も なんとか守っているようです。

kikoさん
マンドリンは約20年ぶりぐらいに 引っ張り出して やっています。
あまりにも長いことやってなかったので、弦を押さえる指先が痛いし、技術も ほとんど初心者に戻ってしまいました。
(ーー;)
上手な人がひけば ほんといい音色ですよね。

スマイルママさん
お久しぶりでした〜!
え? このブログが開かないときがあるんですか・・
折角 開こうとしてくださってるのに。。。どうしてでしょうねぇ、すみません。m(__)mペコ

マンドリン 高校のころのがあるんですか?
指先の運動にもなって 頭が活性化するかもと思い やり始めました。
スマイルママさんも 再び やってみませんか〜♪
(2007年 1月 12日 午後 09:10)