2006年 3月 10日

きんとき豆


たまには、こういうお豆も 食べたくなる。
甘味を抑えて 煮るので、たくさん食べられる。
夫と私は、ホカホカごはんにかけたり、パンにはさんだりして 喜んで食べたが、息子達は 一粒も食べてない・・・たぶん。


きょうは、夫が勤務する学校の高等部の卒業式。
冷たい雨が降るなか、夫を送る車の中での会話。
「天気の良い日に 式服持っていってあって よかったね!
あなたは、偉いねぇ♪ いつも 早め早めに なんでも して〜」
「そうだよお、早め早め対応は 大事だよ」
「私は なんでも 遅め遅めで ぎりぎり対応・・」
「ギリタイかぁ」
「いけないねぇ、ギリタイ!」
(一応 反省はしている。)
暮れに、くも膜下出血で倒れた叔父は、なんでも 早めにやる人で、税金の申告の書類を書き上げていた。
叔母は、ただ 持っていくだけで助かったと言っていた。
いつ どういうことがあってもいいように、今できることは今 やらねば>私
聖書に、こんな箇所がある。
”その日 その時は、だれも知らない。・・・・・
気をつけて目を覚ましていなさい。その時がいつなのか、
あなたがたにはわからないからである”

目に見えることもだが、特に 心のなかを整えておきたいものだと思う。  

投稿者: kun - 午後 10:10 | カテゴリ: 聖書のことば
コメント

まこ:

こんばんは。
何とも耳が痛いです。
いつも遅め遅めの私。。。
幼い頃からそうでした、29になっても変わってないってどうしたもんか。
早め早めを心がけなくてはいけませんね。

そうそう豆!
つい先日黒豆が食べたくなって、もう味付けしてあるものを買ったつもりが水煮の豆でした。
丹波産なのに安いなと思ったけど。
といっても調味料入れて数十分煮ればいい話ですが。
今日アボカドを買ってきて細かくきざんで納豆に入れて食べました。
何年ぶりに食べたことか。。。。
納豆に入れれば詩織も食べるのでこれから活用しようかと。
栄養もあるしぃ。
(2006年 3月 10日 午後 11:29)

りえ:

意外と私は、先へ先へやってしまうタイプです。
4月に息子の学校に提出する書類も、もう完璧♪友人の出産お祝いも、産まれる前から用意してたり。。。気が早い。
良いのかもしれませんが、早く取りかかりすぎて、最近はやった事を忘れてしまうのです。
物忘れが激しいのが欠点。
(2006年 3月 11日 午前 12:16)

Yoshiko:

私もいつもギリタイ!
でもここ2,3年、お年賀の品だけは年末に早めに用意することにしたんです。そしたら、それだけでもすっごく楽に!ほかのこともやっぱ早めにやらないとね。――でもあんまり用意がよすぎると、やっぱり「「どこへしまったっけ?」なんて忘れちゃうんですよね〜(^^ゞ
(2006年 3月 11日 午前 07:57)

ぎかく:

「だから、明日のことまで思い悩むな。」(マタイ6-34)という記事もありますね。
ま、よかったですね。(^_^)
(2006年 3月 11日 午後 06:26)

kun:

☆まこちゃん
きょうは(生)まこちゃんファミリーに 思いがけなく お会いできて 嬉しかったです♪
詩織ちゃんも純平君も かわいかった!!まこちゃんも♪
えっ まこちゃん29歳なの?!Mたちより3歳ぐらい年下かと思ってたけど。
アボガドに納豆〜これは いいアイデアね。ほんと栄養あるし〜私もやってみます。

☆りえちゃん
りえちゃんは どんどん やるタイプなんですね。
私も、たまには やったことを忘れてしまうほど 早くやってみたいなあ(笑)

☆Yoshikoちゃん
やらなきゃ やらなきゃと思っているのって 案外ストレスになるんですよね。
それなら どんどんやればいいって話になるんだけどねぇ。
>お年賀の品だけは年末に早めに用意することに
進化してるじゃなぁい♪

☆ぎかくさん
「明日でもいいことは 明日やればいい」〜〜ということとは ちょっとニュアンスが違う?!
(2006年 3月 11日 午後 10:23)