2010年 5月 11日

筍他野菜の中華風

null


 息子妻の妹が出産予定日の約1ヵ月前から、息子の家に来ている。
息子の家の近くに実家もあるのだが、住宅事情があるらしくて・・・
産後も1ヵ月ぐらいはいるのだそうだ。 お姉ちゃんの家って きっと居心地が
いいんだろうな。 私には姉妹がいないので、残念ながら よくわからない。
仲良しの姉妹で なんともほほえましい。 受け入れられるお姉ちゃんの
夫である息子も なかなかエライ。
最初の日 たまたま息子の家でその妹に会った時、「宜しくお願いします」
と私たちにも挨拶してくれたのには、感心した。
 夫婦とその子供以外に、誰かが一緒に住むことは 人間関係が広がり 
きっと子供にも 良い影響を与えるだろうと思う。
  

投稿者: kun - 午後 10:33 | カテゴリ: 野菜おかず
コメント

とく:

えらい!えらい!みんなえらい!

中々出来る事じゃありませんよ〜
でも、ステキですね!
可愛い赤ちゃんのお誕生をお祈りしています。
(2010年 5月 14日 午後 08:18)

よしひろ:

そういえば日本ではお産の後、実家に長期帰るのですね。

もうすぐフィンランドの旅で楽しみですね。フィンランドで、もしハンナ・ヘリマキという方に偶然会われる機会があれば住所を聞いていただけないでしょうか。偶然会われなければ探していただく必要はありません。日本に連なる教会仲間で会われる機会があるかと思ったものですから・・

おおよそ80歳ぐらいの女性で元日本でフィンランド学校の先生および宣教師の方です。連絡が取れなくなっていますが時々気にしています。
(2010年 5月 15日 午前 07:06)

kun:

とくさん
ありがとうございます。
一昨日 無事に誕生しました!
そのことを息子妻が私に話しているところに一緒にいたケンが、
「・・ゴー ゴー○*+@#・・・・」となにか言っていました。ママの通訳によれば
3155gあったということだそうです。(笑)
(2010年 5月 15日 午前 09:35)

kun:

よしひろさん
日本のような産後の過ごし方は、世界的にみて 珍しいのでしょうか?
日本でも、少しずつ違いがあって〜我が家と嫁の家とは、随分違います。
我が家では、長女 3男のときは、帰りませんでした。
他の家族のことも心配でしたから、協力して乗り切ってしまいました。

ハンナ ヘリマキさんという方のこと、以前にも よしひろさんから聞かれたことがありましたね。
今度こそクーシランタ先生が通訳してくれるでしょうから、聞いてみたいと思っています。
(書きとめました☆)わかるといいですね♪
宣教師の団体も 私が知っているだけで二つありますから、
違う団体だとしたら、わからないのかもしれませんが・・
(2010年 5月 15日 午前 09:46)

よしひろ:

以前にヘリマキさんのこと話した事があったようですね。もうすっかり忘れていました。歳とともに忘れる事が多くなりました。アルツハイマーを心配しかけているとアルツハイマーによく効く新薬が出たと数日前にラジオで言ってました。まだ臨床試験段階だと思いますけど。
(2010年 5月 15日 午後 12:53)

kun:

よしひろさん
エリマキさんじゃなくて〜ヘリマキさんでしたね!
焼津にいらしたクーシランタ先生とは 年代が違いますので、クーシランタ先生は、「知りません」と言われてましたが・・
フィンランドでは、年齢の高い方もいらっしゃると思いますから、情報が得られるかもしれませんね。
お楽しみに!
アルツハイマーに新薬♪ 嬉しいニュースですね。
私も、物や人の名前など 悲しいくらいにでてこないときが多いです。(*_*;
(2010年 5月 15日 午後 10:55)

とく:

くんさん、おめでとうございます!
3155gでは、安心ですね。
ケンちゃんも、自分より小さいものの存在に優しい気持ちが芽生えているのではないでしょうか?母子共に健やかに過ごされますよう祈っております。
くんさんも、お忙しい事とは思いますが、お体に気をつけてね!
(2010年 5月 17日 午後 03:33)

kun:

とくさん
ありがとうございます。<(_ _)>
赤ちゃんが家に来て、自分より小さいものに優しくできるようになればいいなあと思っています。
我が出てきて、なにをやっても 自分が勝ったり 優位にならないと気がすまなくて、悔し涙を毎日流しています。(笑)
順調に育っているなあと思います。

とくさんも風邪が回復されて 良かったですね!
(2010年 5月 19日 午前 10:26)