2009年 12月 25日

黒はんぺんのはさみフライ(持ち寄り食事会用)

null

 焼津特産 黒はんぺん。
お店に並んでいた黒はんぺんの前で、しばらく考えた。
「なにか 変わった食べ方ないかなあ?・・」と。
それで 思いついたのが コレ♪
黒はんぺんのフライは、美味しいと思うので~2枚の間に、ゆでたじゃがいもを
つぶして、りんごのスライスしたものとゆでた人参と塩こんぶを入れ、塩こしょうし
混ぜたのをはさんで、フライにした。なかなか好評だった。
間には、いろいろはさめるので、アレンジできそうだ。

 体調がほとんどよくなった。
そうなるとゲンキンなもので、まず 花の手入れをしたくなる。
杖をついたおじいさんが、通りがかりに声をかけてきた。
「ええなあ~花や木は。 もう だめだ・・・オレは世話ができなくなって・・」
「いいですよぉ! 自分の世話ができるんだから!」
小春日和~病院に行くのだろう。
もう少し 歳をとったら、ほっておいても その季節がくれば芽を出し、多少
水が足りなかろうと育ち 花を咲かせるようなたくましい花に切り替えて
行こうかな。

 今の仕事と違う仕事をしたいと思い始めている青年。
優しくて 頑張り屋さん。15年前の高校生のころから知っている。
まじめな人ほど 悩むのだ。
中学 高校 大学 ・・・この人間の世界は、いつも人と競争させられる。
就職も同じ~仕事についたら さらに厳しい競争は続く。
家庭をもち、安らげるところがあればいいが、独身・・ひとりアパートに
こもりたくなるのもわかる。
 どうか 道が示されますように。神様 ○○君をお守りください。
間違っても 死を選んだりすることがありませんようにと祈った。  

投稿者: kun - 午後 12:35 | カテゴリ: 魚介類 野菜おかず
コメント
コメント