2007年 5月 25日
カリッとポテトベーコン
フライパンにバターを入れ 溶けたら、(水にさらさない)
切ったじゃがいもを入れ塩をぱらりと適宜かけ、
中火でキツネ色になったら 裏返し、カリッと焼く。
じゃがいもを少し寄せて、空いた所でベーコン 水菜・
小松菜を炒める。
筍は、22日に作った煮物が今年 最後になった。
週に一度 4〜5回実家の竹林から 採ってきた筍を
ほぼ 毎日飽きもせず、 主役となったり、なにかに入
れて脇役だったりすることも多かったが 1年分食べ満
足した。来年まで、筍とはさようなら・・・
これからは、じゃがいもや春撒きの水菜や小松菜など
の季節。きゅうりやナスなども夏野菜もそのうち採れる
ようになる。
店に行けば、なんでも いつでも 置いてあるが、旬の
野菜を食べるのが体のために最高だと思う。
その季節に合わないものを作るためには、やはり農薬
など多く使わなくてはならないだろう。
輸入された野菜なども見ための鮮度を保つために、
それ相当の薬品が使われていると疑ったほうがいい。
ちょっとぐらい大丈夫〜と思ってしまいがちだけど、
原材料や生産地などを見る習慣をつけ「疑わしいものは
口に入れない!」ぐらいに習慣づけたいものだ。
大気汚染などから身を守るのは難しくても、食べ物に
関しては、個人個人の考え方次第でちょっとでもより
安全なものを食べることができるのだから。
フィンランドからのお客様と過ごした日の写真を何枚か
載せました。こちらです。
コメント
http://kiko.hamazo.tv/:
一番右の写真の右端の人が、
くんさんですか?
くんさんですか?
(2007年 5月 26日 午前 07:59)
くん:
kikoさん
は・・い そうです( ;^^)ヘ..
は・・い そうです( ;^^)ヘ..
(2007年 5月 27日 午前 07:00)
zuzu:
髪伸びたんですね!
今年我が家では筍の出来が今一だったので、ちょっと寂しかったです。
もう終わりか、、、そうなの、もう終わりみたい・・・って言う会話もなんか面白いなあと思いました。
自然任せなところがね。
今年我が家では筍の出来が今一だったので、ちょっと寂しかったです。
もう終わりか、、、そうなの、もう終わりみたい・・・って言う会話もなんか面白いなあと思いました。
自然任せなところがね。
(2007年 5月 28日 午前 01:14)
kun:
長くなった髪をばっさり 切ったのですが、また長くなってきました。
長いとめんどくさい・・・このごろ特に思います。(^^;;;
zuzuちゃんたちの会話によれば〜 掘る人がzuzuちゃん?
私たちも 〜もう終わりだね・・と5月の中旬 竹林での会話。
似たような会話が全国のあちこちでされたんでしょうね。
面白いね_(^^;)ツ
長いとめんどくさい・・・このごろ特に思います。(^^;;;
zuzuちゃんたちの会話によれば〜 掘る人がzuzuちゃん?
私たちも 〜もう終わりだね・・と5月の中旬 竹林での会話。
似たような会話が全国のあちこちでされたんでしょうね。
面白いね_(^^;)ツ
(2007年 5月 28日 午前 09:03)
zuzu:
はい!今年は、結構私が掘りました。
少なくて、夫、本気で掘る気になれんかったんかな?
少なくて、夫、本気で掘る気になれんかったんかな?
(2007年 5月 28日 午前 10:16)
YAMADA:
スーパーに行くと世界各地から
野菜を輸入しているのがわかります。
kunちゃんは自分で作ったものを
食べているので素晴らしいです。
裏庭のイチゴが鈴なりです。ナメクジ
跡がたくさん光っています。ナメクジに
食べられる前に真っ赤でなくても
取り入れです。
野菜を輸入しているのがわかります。
kunちゃんは自分で作ったものを
食べているので素晴らしいです。
裏庭のイチゴが鈴なりです。ナメクジ
跡がたくさん光っています。ナメクジに
食べられる前に真っ赤でなくても
取り入れです。
(2007年 5月 28日 午後 12:02)
kun:
zuzuちゃん
掘るのも コツが必要ですよね。
偉いなあ〜♪
私は、皮をむき 茹でる専門でした。
YAMADAさん
なめくじ・・・うちも大発生しています。
夜見ると、花に みつばちのように とりついています。
木の幹にも!
苺 まっかになるのを待てないところがつらいところですが・・・味がこくて おいしいでしょうね。
掘るのも コツが必要ですよね。
偉いなあ〜♪
私は、皮をむき 茹でる専門でした。
YAMADAさん
なめくじ・・・うちも大発生しています。
夜見ると、花に みつばちのように とりついています。
木の幹にも!
苺 まっかになるのを待てないところがつらいところですが・・・味がこくて おいしいでしょうね。
(2007年 5月 28日 午後 09:54)