2009年 4月 17日

旬のアスパラ巻き弁当

null
・アスパラなどのベーコン巻き
・大根 昆布 さつまあげの煮物
・サワーキャベツ




 きょうは「 福祉村委員会」がある。
会計報告もできている。
ふたりのS牧師をはじめとして 大好きな尊敬する先生方にもお会いできる。 
なのに 気が重い。
なぜって。。。。あそこまで私にとっては 遠い〜〜〜〜〜〜〜〜
運転して行くのがきつい。
車で行ったほうが便利だから、車で行きな〜と夫は簡単に言うけれど。
実際 車の運転も助手席に乗るのも 好きじゃない。 
私より遠い所から行かれる方々もある。 
偉いなあと思う。
お昼頃には出かけないといけないのに、なんとかさぼれないものかとまだ考えている。
花の手入れをしたり、孫と遊んでいるほうがずっといいなぁ〜なんてね(+o+)
”やりたいこと”がかたまりになって 押し寄せてくる。
どうせ行かなければいけないというのに、無駄なエネルギーを使ってるな、
そんなかたまりと闘うとは。

投稿者: kun - 午前 09:29 | コメント | 固定リンク

2009年 4月 15日

アスパランラン弁当

null
・きんぴら
・ハムと玉ねぎ入り卵焼き
・シイタケとアスパラガスの天ぷら
・ブロッコリー アスパラガス かぼちゃ レタス トマトのサラダ


 次々と出かけていく三男、夫、二男のためにお弁当を作った。
こんな朝がまた来るなんて、正直 想定外。
三男は給食を取るとばかり思っていたら、「作ってくれる?」ときた。
それを聞いた二男が、すかさず「オレにも作って!」
そう言われれば、喜んで作る母であると子供たちは思っている。
 夫には、必要なとき 時々作っていたが、お弁当作りは卒業したつもり
でいたことを夫は知っているので、申し訳なさそうに持っていっていた。
「作って!」と言われて「いいよ♪ どんとまかして!」と子供たちに言った
のを聞いて、あとから こっそり 夫が言った。
「えらいねぇ〜嫌な顔しないでああいうふうに言って」
そうまで言ってもらったら 頑張らないわけにはいかないわ。!(^^)!
 いつも朝はグズグズしているのに、今朝は勢いよく起きて、畑に行き
アスパラガスとブロッコリーのわき芽を採り、倉庫から玉ねぎを持って
きて、冷蔵庫をチェックし お弁当づくり開始〜♪
 家族がそれぞれ 元気に出かけていくことに心から感謝したい。
それぞれの大変さを思えば、お弁当づくりなんて チョチョイノチョイよ。

 

投稿者: kun - 午後 12:38 | コメント(6) | 固定リンク

2008年 8月 04日

ゴーヤの肉巻き弁当

null
ゴーヤのわたを取り、切って
塩をふり 少し置いてから
軽く絞り、ニンジンといっしょに
肉で巻き焼く。
塩こしょうだけのと甘辛のタレで
からめたのを作った。


 


取り損なって 大きくなりすぎたキューリ。玄関の上がり段の真ん中に置いたのは夫。
小学5年の孫娘の反応を楽しむためだ。長男の家族が来ると、私たちの関心の
ほとんどが赤ちゃんの下の孫のほうにいきがち。昨日もそうだったけど、しばし
キューリで上の子と楽しめた。
 「何グラムあるか?」・・・みんなで予想した。
量りで量るのも遊びながらだとわくわくし、丁寧に調べる。なにしろ 一番近かった人には
賞品が出るから!〜たい焼き♪  450グラムだった。
半分に切って、中の種を見たり、食べてみたり。スイカの白いところみたい!と孫娘。
曾ばあちゃんの臭いがする・・って、変な感想も飛び出した。
その後、半月切り・いちょう切り・千切り・みじん切りなど 切り方を私が教え、実際に切る練習。
一番傑作なのは、「刀切り」・・・夫がかたまりを投げたのを包丁を両手に持って「エイッ」とばかり
に空中で切る。(これは 他の所でやっちゃだめだよ!とよく言っておいた)
 子供たちが小さかったころは、毎日にぎやかでおもしろかったことを思い出させてくれるような
ときが、孫たちによって 与えられて、本当に嬉しい。 



投稿者: kun - 午後 01:30 | コメント(6) | 固定リンク

2008年 7月 31日

ゴーヤうなぎ弁当

null
ゴーヤは、ワタを取り、うなぎと
いっしょに甘辛に味付けし、
卵でとじる。














ポーチュラカを今年はたくさん植えた。
いろいろな色を混ぜて わりと繁く♪
花が混じり合って とっても かわいい。
枝がぶつかっておしくらまんじゅうすることなく
じょうずに交差して、
花は重なりあうことなく どの花も同じように顔を出す。
不思議だな。
”みんな仲良しの花”と呼んでいる。



投稿者: kun - 午後 02:01 | コメント(2) | 固定リンク

2008年 7月 25日

ハッシュドポテト弁当

★コーンハッシュドポテト
★なすとピーマンの味噌炒め
★しいたけ醤油焼き
★かつの甘辛煮
夏休みに入ったので 夫もお弁当。






 ふるさとのお葬式は、大抵どこの家でも続きの間を開いて行う。
座りきれないので、庭にも椅子を並べることになる。
長い読経がメインの式のあと、葬列をくんでお寺まで歩き、
お寺の庭を(なんでか知らないが)3回周り、裏山の坂道を
上って墓地に納骨し、お線香をあげ 寺に戻ってお焼香をする。
真夏の葬式は、噴出す汗をぬぐいながらで それはもう暑さとの闘い
みたいなものだ。ややメタボ気味の兄は、ゼェゼェ・・・(故)従兄弟のあとを
追うのではないかと思ったくらい。(O.O;)
 和尚さんが「自分は無宗教ということが流行した時代があり、
日本ではそれがおかしいことと思われないが、外国で聞かれて
無宗教というと、商談などの場合は特に不利になることもある
くらい信用されない。
信仰を持っていることは、ポリシーのある生き方をしている
ということだから、大切なこと」と話されたことが印象的だった。
世界の三大宗教はキリスト教 イスラム教 仏教・・・と仏教を
3番目に言ったことも好感がもてた。
たとえば、話をしたいなあと思ったら気軽に寺を訪ねられるような
地域と密着した寺でありたいと願っていると。
養子に入った まだ若い和尚さん 奮闘されているようだ。




投稿者: kun - 午後 09:17 | コメント(4) | 固定リンク

2008年 7月 19日

オクラ入り?弁当




 昨夜は8人のお客様があり 納涼会。
午前中買い物をして、午後は早めに支度を始める〜予定通り。
基本は、家で採れた野菜中心の料理ということにして献立を
考えた。




☆刺身盛り合わせ・・・飾ったたくさんの青ジソまで完食!
☆中華風サラダ・・・ゴーヤ・きゅうり・玉ネギ・インゲン・ミニトマト・
サーモンなど。
☆グラタン・・・玉ネギ・しめじ・じゃがいも・ベーコン
☆高野豆腐の詰め物・・・玉ネギ・しいたけ・人参・鶏挽肉・しょうが
☆豚肉の角煮
★チキンバーのにんにく焼き
★ゴーヤチャンプル・・・ゴーヤ・豆腐・卵・豚肉
★モロヘイヤのおかかかけ
★ピザ・・・じゃがいも・玉ネギ・シソ・ピーマン・ミニトマト・ソーセージ
★お茶漬け
★ぬか漬け・・きゅうり・人参・オクラ




★印は、途中で作ったもの。お茶漬けもおかかでだしをとって作ったので
好評だった。50代の人達が多かったわりには よく食べてくれ、
ゲーム クイズなどもやり笑いがいっぱい〜私はほとんど台所にいたが
楽しそうな笑い声を聞きながらの料理作りはなにも苦にならなかった。




PS 忘れてました! 夫がポテトサラダを作ったこと♪


投稿者: kun - 午後 03:54 | コメント(4) | 固定リンク

2008年 7月 15日

豚の角煮弁当




 昨夜 犬散歩を兼ねて、1.5キロほどの所にあるドラッグストアーまで
買い物に行った。国道より一本入った道を歩いていると道路に傷ついて
いるらしい鳥がバタバタしていた。鳩だった。道路脇に寄せると、
飛んでいき その先の道路脇に着地。
 クロは、店の前に待たせておいた。買い物が終わって、そっとクロの様子を
見ると出て来る人達を見て私たちを探している。
知らん顔をして 通り過ぎてみようと実験すると、即座に見つけて
悲しそうに「キャンキャン」鳴くので、笑ってしまった。
 帰りに鳩のことはすっかり忘れていて、そこを通りかかったら、
足元から 飛び立ったので 驚いた。
電信柱の高いところに止まった〜一件落着。
 ちょっと歩いたら、仕事帰りの長男の車が通りかかり
反対車線に止まり、「お〜い! こんなところまで散歩にきたんだ?!」
近くに住んでいると、こういう偶然もあって嬉しい。
後ろから車が来たので 止まったのは一瞬だけだったが。
今日も元気に仕事がんばってきたんだな・・・
子供のときだったら「おとうさ〜ん おかあさ〜ん」と呼ぶんだろうけど、
「お〜い」か・・よく気がついたな・・このごろケンはパパが
朝出かけるとき 泣くのだそうだ。家に帰ったら喜ぶだろうな・・
などなど思いながら歩いていると、夫が「オ〜〜ッ!ビックリしたぁ」
と大きい声を出し、「ここ ここ」と胸を指差す。
今度は なにかと思ったら、とんぼが止まっていた♪
 


投稿者: kun - 午後 05:04 | コメント(6) | 固定リンク

2008年 7月 11日

モロッコ入り弁当

 モロッコというインゲンをいただいた。
普通のインゲンでも、味噌汁などに
入れると息子は律儀に取り出して、
犬のえさ入れに入れる。
モロッコのように 大きいのは なおさら
食べないので、茹でて細くして肉巻きに
するとしっかり食べてくる。
(ガキンチョミタイ。。。)





 次男は大人になってから、きちんと健康診断をしたことがなかった。
不規則な生活をしているから、内心心配していた。
ロースクールで最近 健康診断をしたのだそうだ。
結果は、オールA♪ 年齢が多い人もいるし、だれでもひとつ
以上はなにかしら 異常があったらしいが。
 きょう会った友人から、「いいこと書いてあるよ、参考にして!」
と健康に関する冊子をもらった。ざっと読んだけど
申し訳ないが・・目新しいことはなかったかな(^^;
いろんな健康雑誌が出ているし、もうウン十年間も家庭で食事作りを
しているような毒蛇 あ・違う〜読者がとびつくような記事を
書くのは大変だ〜とお察しします。
『旬のものを中心に バランスよく 感謝していただく』
これにつきると思う。
 

投稿者: kun - 午後 05:07 | コメント(2) | 固定リンク

2008年 7月 10日

赤飯弁当



めでたいことがあったわけではないけれど、
時々食べたいだろうな♪
私も食べたいな♪と思ったので。



 

 


チューリップの球根を掘り出して、空いた大きな
プランター3個に日日草や千日紅などを植えた。
これから鉢からあふれるほどにぐんぐん株が
大きくなって、きっと きれいだろうなと思いながら
の作業は楽しい。
 
ケンはお座りができるようになり 歯が上からも
はえてきた。花でも 子供でも 成長していく姿を
見ることは喜びだ♪


投稿者: kun - 午後 11:19 | コメント(2) | 固定リンク

2008年 7月 01日

甘辛てんぷら弁当



人参・エリンギ・じゃがいも・ピーマンなどの天ぷらを揚げてすぐ 
作っておいた甘辛のタレをつける。



 外食をするとき、美味しいことはモチロンだけど、そのわりに
あまりお客さんが多くない店を選ぶことが多い。
そういうお店だからか?久々に行くと売りにだされていたり、
他のお店になっていたりすることもあったり。こういう仕事の
難しさを思わされる。
 店をひとりで切り盛りしていたので待たされる時間が長く、
棚にはうっすらとほこりが・・・・気になっていた矢先 行ってみると
店がなかった。あの(30代の)誠実そうな店長は今どうしているんだろう?
どこかで元気に働いていてほしいなとその前を通るたびに思う。
 外食をしようと夫が言う時「あの店 オレたちがせっせと行って
やらないと今につぶれちゃうよ」と向かうお店が他にも近くにある。
私たちと同年代の夫婦がやっている。奥さんは六十歳過ぎたら
違うことをしたいと話していた。その気力は すばらしいなあと思う。
つめのあかを煎じてコーヒーに混ぜてほしいもんだ。(なんちゃって)


投稿者: kun - 午後 11:22 | コメント(2) | 固定リンク