2014年 5月 02日

カリフラワーとブロッコリーのごま味噌和え



 近所のお爺さんが通るたびに
「この花がきれいだなあ」と言ってくれる花がある。
オステオスペルマム。
またの名を ディモルホセカ。
「なんという名前だ?」と聞くから、答えるが
「覚えられないなあ」と言いながら・・・
「いい花だなあ、ずっと咲いてるなあ」とほめてくれる。
 今日も
「この花はなんて名前だ? きれいな花だなあ」
と言うので、私もいつも忘れそうになる名前なので やっとで
思いだしながら 答えた。
「一回 聞いたぐらいじゃあ覚えられないなあ・・・
隣のおじさんが この花の名前を聞いてきてくれというから
紙に書いてくれないか」と言うので
名前を書いた紙を渡した。
 

花の名前は、昔からあるコスモスやマーガレットなどのカタカナ名だと
わかるが、最近の花は難しいものが多くて覚えられない。

何日か前から咲き始めた朝顔を小さくしたような紫の花は、コンボルブルス
昨年あげたのが咲いているがもう少し球根を欲しいとKさんが言っていた
もう終わりそうな花は、トリトニア
紫のちょうちょのような花のクロデンドルムは、今年も咲いてくれるだろうか?
Tさんからいただいたギンギアイムは、今年は赤だけで白が咲かない。
サルビアは、いろいろな種類を持っている。
サルビアアンソニーパーカー(紫)、サルビアブキャナニー(ピンク)
サルビアコッキネア(赤)、サルビアファリナセア またの名をブルーサルビア。
サルビアシナロエンシス(水色)、サルビアグアラニチカ(紫と青)
サルビアミクロフィアホットリップス(赤白)
最初は覚えようとしたが、この頃ではあきらめて、ひっくるめて サルビアの
仲間ということにしている。

投稿者: kun - 午後 02:12 | カテゴリ: 野菜おかず
コメント
コメント