2012年 11月 30日

それは そうだけど・・・


80代後半の母、義母を見ていると、そうは言ってもどうにもならない場合も
あるのではと思う。

 弟からメール
今(母親が入院している)病院から帰るところ〜姉さんも来てくれたと理学
療法士さんが言ってたと。
 弟と入れ違いだったようだ。
夜、ゆっくり電話で話した。
母の現状〜リハビリを拒否する、食事をしっかり食べないなど。
母のこれからのこと。
 その後、名古屋に行ったという話になり〜〜
名古屋の栄町で、息子夫婦と私たちが食事をしていた同じ日の同じ時間ごろ
弟も神戸から出てきた親友に会うため清水から名古屋に行き 栄町で飲んで
いたのだということがわかってびっくり。
町でばったり会ったら面白かったね!と話した。
 
  

投稿者: kun - 午後 10:40 | コメント | 固定リンク

2012年 11月 14日

児童虐待防止静岡の集い



 予定が重なり、集いに参加できなくて 申し訳なかったが、ポスターをいただいたので、
貼っておいた。
東海地区の日本福音ルーテル教会が中心になって 造ったデンマーク牧場福祉会
「まきばの家・こどもの家」の施設長が責任者になって行われた。


 最近 ゲームセンターを利用する高齢者が増えている所があると報道していた。
日中の そのゲームセンターを映している様子を見て びっくり!
年寄りの姿しか見えない。
子供たちは学校に行っている時間帯だとはいえ・・これまで見られなかった光景だ!?
10人ほどの高齢者は、顔見知りになり ゲームの情報交換したり、合間に井戸端会議
ならぬ”ゲーム端会議”をお茶しながら楽しそうにしている!
 その日、久々に市立図書館に行った。
そこも、白髪混じりの人ばかり〜数年前は、日中 浪人生のような若者たちが図書館内に
あるいくつかのテーブルを陣取っていたものだったが・・・
今は、現役でどこかの大学に入り、浪人する人は少なくなっているのかもしれない。
若者の姿はひとりも見られず、自由な身となった団塊の世代らしき男性たちが7〜8人
なにを調べているのか?勉強しているのか? ただ 読書しているのか? 静かに熱心に
浸っている(様子)。
 毎日 毎日 家に居られるのもなあ。。。。などと思っている奥さんの思いを察して逃げ出す
所としては、冷暖房完備の図書館は、なかなか居心地がよかったりして (~_~;)

投稿者: kun - 午前 09:28 | コメント | 固定リンク

2012年 11月 06日

八ヶ岳


まるやち湖畔の紅葉と遠くに見える八ヶ岳


 母は、私が気付くのと同時ぐらいに私を見つける。
リクレーションをやっていた。
歌は大好きだけど、耳が遠いので 合わせることができなくてかわいそう。

 次男妻の両親との長野旅行の写真を見せた。
「親だけで行ったの?」
そうだよと言うと、仲良くできていいねと言うかのように にこっと笑った。
 
 横岳の2000メートルぐらいの所まで ロープェイで昇って行くと
風速25メートルもの風が吹き、霧氷で樹も白かった。
山の上は もう真冬。 
 こちらは まだ、長野より温かくて ほっとした。
しかし・・注文していた年賀状も届いて〜冬はもうすぐそこ・・・
秋をもうちょっと楽しみたくて、花を見ると買いたくなる。

投稿者: kun - 午前 10:58 | コメント | 固定リンク

2012年 10月 11日

新しい命

 次男のところに、来年4月赤ちゃんが誕生するとわかってから
胎内で成長する赤ちゃんの様子を写真で 送ってくれるようになった。
長男夫婦は、すぐそばにいるので 病院に行った帰りなど 寄ってくれて CDで
(胎内のケンの)写真を見せてくれて、楽しませてくれていたが、次男たちはパソコン
を使って、画像を送ってくれるので、遠くにいても 様子がよくわかって 嬉しい。
 最初、「耳栓にしか見えない(息子)」と言っていた赤ちゃんは、つい最近では
「(嫁曰く)プルーンサイズになりました」と添えてあった。
「皮膚感覚が出てくる頃らしく、羊水が手足にあたる感覚が楽しいんだそうです。
手足をぶんぶん動かしていました。
特に両腕を、高速でぶんぶん、ぶんぶん振って、遊んでいました。」
と書いてあって〜可愛い姿を想像し、大笑いした。
 ↓嫁が描く息子の様子も、目に浮かぶようで 面白い。お笑い好きな次男が家に
いるときには、次男のジョークに爆笑させられたりしたものだった。


投稿者: kun - 午前 07:36 | コメント | 固定リンク

2012年 9月 21日

生命力



 ゴーヤの摘芯したのを、一輪ざし(写真左下)にさし その一時間後ぐらいに
見るとコップ置きのところに 巻きついていた!
驚くばかりの生命力♪

 昨夜から涼しい。
ようやく長かった夏も終わりか?・・・

 竹島問題が平行線のまま下火になったかと思えば、今度は 尖閣諸島をめぐって
の衝突が激化〜反日デモが暴徒化した中国の様子をテレビなどで見ていると
悲しくなる。 じょうずに はんぶんこすればいいのに・・ 
 建物や車などを無残に壊す者たちがいる・・・その多くはひとりっ子政策の中で育った
若者らしい。
国としてみれば、人口の抑制にはつながったけれど、精神をコントロールできない
自分中心のわがままな性格の人たちがあふれてしまったということは否定できない。
 中国の制裁により、日本の経済にも影響が出てきている。
企業は、日本で 働きたくても仕事がない日本人を雇用してやればいいのに〜と前々
から思っていた。  利潤追求だけに走れば、そうもいかなかったのだろうが、これを
きっかけにそういう動きになることを期待する。
 中国人は、日本の中国への企業進出によって 働く場ができて 良かったはずだ。
自分が満足できない立場にある人たちは、そういう一部の人たちのことを 羨む人もいる。 
どこにでもある人間模様だ。



投稿者: kun - 午前 11:14 | コメント | 固定リンク

2012年 9月 11日

蝉のぬけがら



 庭のマサキについていた蝉のぬけがらラッシュ!
嫁が 「きもちわる〜い」と言うので 見てみたら
あちらにもこちらにも〜〜〜花壇に 穴がいくつもあいていたのは
知っていたけれど。
数えながら 取ってみた。
でも 30以上はもう 数えるのも ホント「きもちわる〜い」
 
 蝉の鳴き声は、うるさいと思いはじめると マッタクうるさかった。
7年間も 地中にいて出てきたのだと思うと我慢しなきゃ・・と思っていたが。
気付けば いつのまにか蝉の声はしない。
 
 


投稿者: kun - 午後 04:49 | コメント(4) | 固定リンク

2012年 9月 10日

緑のカーテン



 この夏は、緑のカーテンに 癒された。
ゴーヤの葉の形は、あさがおなどと違って ギザギザがあり 輪郭の線が
変化があり、美しい。
大きい葉 小さい葉 大きさも様々だ。
重なり方によって 緑が濃くなったり 薄くなったり。
強烈な日差しが 葉と葉の間から差し込むと柔らかい光になり。
風は、緑の間から サヤサヤと流れてくる。



投稿者: kun - 午前 10:36 | コメント | 固定リンク

2012年 8月 01日

エコカーテン

 
エコカーテンゴーヤが、ぐんぐん伸びている。
網が見えなくなるくらいまで 葉で埋め尽くしてほしい。
がんばれぇ!
                                 

null
新しい花壇
 
以前 木の下にどくだみが沢山あったところを整理して 新しい花壇を
作ってもらった。 どくだみの根をとったつもりでも 残っていて あちこちから
どくだみが元気にたくましく 芽をだす。
見れば抜いているが〜 負けそうな勢い!


後の列の間に 2本白い花を植えたが、長いこと咲いていて 絶えてしまった。
ロベリアは、昨年のこぼれ種♪
ポーチュラカは、3本買って あとは刺し芽で増やした。


春に咲き終わり、根本が枯れてしまっていたペチュニアを短く切って、
肥料をあげ半日陰に置いて 様子を見ていたら、伸び始め また花が咲いている。


 
 

投稿者: kun - 午前 10:45 | コメント | 固定リンク

2012年 7月 26日

初めてのお泊り



 4歳のケンが泊りにきた。
親と離れて初めてのお泊り。 
親たちは、夜中 帰りたいと言ったら 迎えに行くことも想定していたようだ。
息子(パパ)は、(顔を見たくて)仕事帰りに寄り 少し遊んで 帰っていった。
帰り際、「がんばって(お泊りして)ね」とパパ。
「がんばらなくても 楽しいもんねぇ〜大丈夫よね」と私が言えば
「がんばるのは オレ達だよ」と小さな声でジージ(^_^;)
 
 この日の午前中から来たケンと一緒に、バスと電車を乗り継いで
『静岡の科学館 るくる』へ行ってきた。
好奇心をわきたたせ、いろいろ遊べるようになっているので、楽しく3時間半ぐらいが
過ぎた。
いっぱい遊んで疲れているわりには、緊張もしているのか寝たのは8時半過ぎ
だったけれど、朝まで 12時間ぐっすり。 
起きてきて「また るくるへ行きたい!」と言うケンだったが、次の日は(写真のように)
朝比奈川へ釣りに行った。
もっと やりたいというケンに、3時間もいれば疲れて帰りたい私たち。
帰りの車の中で眠ってしまったケンを見ながら、
「(この年で) 水に入ると 疲れるね」とイクジー
「川にジャブジャブ入ったりすることは、子育てのときで終わったと思ったけどね
・・・」と私。
 孫は慕ってくるし、親たちにも手助けを期待され、できるだけ協力したいとは
思っているけれど、身体がついていけるか!?

投稿者: kun - 午後 02:35 | コメント | 固定リンク

2012年 7月 16日

クロ



クロが、穴を掘り始めた。
9ヶ月ぶりぐらい♪
これは 元に戻って元気になってきた証だ。

お風呂洗いの前に クロを洗うことにした。
しばらくぶりのことで、クロは嫌がって〜
途中 吠えるんじゃなくて 泣き出した。
耳元で
「大丈夫だよ〜クロちゃん」とささやくと? 泣きやんだ。
シャンプーをつけて ゴシゴシ
洗い流し
ざっと拭いて 外で乾かそうとしたら、逃げ出した。
台所から 居間 畳の部屋 縁側と水をしたらせて
ブルブルッとしたりしながら

あとかたづけが大変だったが、気持ちよさげに昼寝
している様子を見ると 癒された。  


投稿者: kun - 午後 10:46 | コメント | 固定リンク