2014年 6月 17日
初ものでお寿司
きゅうりといんげんが初もの。
お寿司が大好きなので、今回は寿司飯を5合炊き ふたりで4回も食べた。
手巻き、ちらし寿司、巻き寿司やいなり寿司と〜子どもたちがいたころは
目先を変えたり、多くても3回目のお弁当でご飯がなくなったものだったが。
さすがに4回は食べたくないだろうと、ご飯を冷凍しようとしたら、何回でも
食べたい!と夫が言った。(^_^;)
最初の夜と朝は、生の刺身類が中心になる。
この写真は、昼だったか?(最後の)夜か?
もう生ものは姿を消している。
畑で採れるパセリやイタリアンパセリ、青ジソも飾りではなく しっかり緑黄色
野菜としての一役を担っている(^^ゞ
2014年 5月 11日
筍ごもくちらし寿司
豊橋まで、車で行って無事に帰ってくることができて ほんとに良かった。
東名を使い 往復200キロほどを運転した。
どう行ったらいいのかわかっているわけではないので、ナビ頼り。
乗せている友人たちも、道はわからないし。
交通費節約のために、仕方なく運転することになったが、帰宅した時には
もう 心身ともにくたくたに疲れて、私の力の限界を超えていたと思った。
それは、昨日のことで〜一日過ぎてみると、疲れもとれ・・場合によっては
また運転を買って出てもいいかな?なんて思っている。
これから やれないことが少しずつ増えていくのは当然のことだが、なるべく
ちょっとでも 先延ばしにできればなあ(^_^;)
2014年 4月 29日
春朝御膳
今日から 夫は出かける。
夫が大好きな豆ご飯で 送ろう♪
昨日 実家の竹林で掘った筍といただきもののワラビの煮物。
ワラビは薪を燃やして灰を作り、灰汁抜きした。
味噌汁には、朝採りのスナップエンドウと 筍も入れて。
2013年 10月 04日
栗ごはん
名古屋へ会議のため出かけた夫が、帰りに名古屋の息子の家に寄ってくると
嬉しそうに出かけた。
「つんちゃん 大きくなっただろうな♪」と孫を抱っこするのを楽しみにして。
写真や動画をしょっちゅう送ってくれるが、やはり実際に触れてみたいものだ。
出かける前に炊いた栗ご飯(4合分)をキャリーバッグに入れ♪
ショルダーのほうには、インゲン豆。
両方とも息子の大好物〜「こんなに沢山!!一杯ずつ食べるぐらいでいいんだよ」
と夫は言ったが、大盛りの栗ご飯をおかわりをしてもりもり食べる息子と授乳中で
赤ちゃんのためにと気を使ってよく食べる息子妻のことを思い浮かべたら・・・
やっぱり これぐらいは持ってかなくっちゃ♪
2013年 9月 04日
夏休み 孫の昼食
夏休み 子どもたちに一日に3回の食事を用意することは、ずっと自然に
やってきたことだけれど、孫のためというと前の日から 考える。
なにしろ、新しいものをなかなか食べない。
「朝は、おなかすかないんだよねぇ・・」と、大人っぽいセリフで、早々と朝食を
きりあげる。 昼前には、「アイス食べたい」「なにか飲みたい」と冷蔵庫をあけ
る。
なんとか、栄養のあるものを食べさせたいとはりきるが、その時のおなかの
減り具合で、一目みて・・・一口食べて・・・食べたり食べなかったり。
かつて、子どもたちに平気で使っていた「ご飯をちゃんと食べないと おやつは
なしだからね!!」などという脅迫は、たまに来る孫には できない。
”やさしいバーバ”を一生懸命 演じてしまう。
このチャーハンも、「(ジージの作った)コーンが美味しい!」とは言っていたが、
半分ぐらいしか食べなかった。(-_-;)
そのかわり、夕飯は沢山食べたから、一日のバランスはとれているようだ♪
2013年 4月 08日
いろいろパン
静岡パルコの地下 ”弥太郎”のパン。
歯医者の帰りに 買ってくる。
ここのとこ3回目〜たまにがいい。
焼津 ”ピーターパン”のパンもおいしいけど、ここのも いける!
一時、パン焼き機を買いたいと思っていたことがあったが、それを買うと
きっと 家で焼くものばかりになってしまい、よそで買うことも少なくなって
しまうから、家でパンを焼かないことも それはそれで良さがある♪
スポイトで 病院でもらった栄養食と玄米おかか食(ペースト)を混ぜて、クロにあげた。
こぼす量も多いけど、ペロペロと食べてくれて 嬉しい。
それができないと、静脈栄養を入れるために またまた入院になってしまうので
ほっとしている。
やはり 口から食べ物をとれることは、力になる。
自分から 食べてくれるようになる日・・・・来るか? 来ないか?・・・
わからないけれど、とりあえず 今は 口をこじあけて 食べ物を入れている。
2013年 3月 31日
おいなりさんと煮卵唐揚げ
写真で見ると、卵が白いけれど 実際は薄茶色でしっかり漬けこんだタレの味
がついていた。
唐揚げは、にんにく・塩麹・醤油・酒を混ぜ。
今日はイースターだったので、持ち寄りの祝会。
私が持っていったのは、この2品。
2013年 3月 23日
玄米もちで雑煮
たまには おもちも食べたいなあと思い、玄米もちと普通のもち米のおもちを
買ってきた。 保存食としても いいかな?
桃の花も 桜も満開♪
今日は、義母が入院している病院で ”桃祭り”。
病院の周りには、桃畑がいっぱいなのだ。
義母にとって 2回目の桃祭り〜入院生活も2年目に入っている。
模擬店が出たり、ゲームをやらせてくれたり、 演芸もあり、楽しい一日となった。
職員の子供さんたちも来ていた。 子供たちはそこにいるだけで 癒される。
利用者さんたちも、顔をほころばせていた。
義母も杏仁豆腐をおかわりして食べたり、ふろふき大根を食べたりと満足気。
あちこちで 介護士さんたちや理学療法士さんたちに声をかけられ、日ごろ大切に
していただいている様子がわかり 嬉しい限りだ。
病院を後にして、残っている夏ミカンと玉ねぎ、ふき、タラの芽を採りに行った。
市内に住む叔母たちの所にも おすそわけ。
長時間家を空けると、クロのことが心配になる。
帰ってくると 外に敷いてあったジュータンの所に寝ていて ほっ。
2013年 1月 24日
玄米
玄米を食べ始めて1ヶ月。
大体 一食に2人で1合弱食べるので、一回に6合炊いておくと、2日分はある。
圧力釜で炊くので、そんな硬くはないけれど、大体60回以上は噛んでいる。
玄米にしてから、他のおかずをもよく噛んで食べるようになった。
まだ その効果はこれから どんどん現れてくると期待しているが、そういえば
眠りが深くなったような気がする!
クロの世話で睡眠時間が少ない日もあったけれど、これまで睡眠時間が短い日
の次の日には、疲れて 頭痛やめまいがしたりしていたがそれもないし♪
ご飯の量としては、白米だった時より 多く食べているのに、体重減少〜ダイエット
効果もあるようだ。
広島に原爆が投下された後、玄米食などを常食していた人たちに症状が出なか
ったという話は有名だ。
毒素をも身体から出してしまうというからすごい!!
2012年 11月 21日
菜飯
茹でた大根菜・小松菜・春菊、ちりめん干しを酒少々と塩を入れて炊いた
ご飯に混ぜた。
N○Kの朝ドラは、もう十何年も見たことがなかった。
これは私の思い込みもあるかと思うが、大体主人公は 夢をめざし 挫折したり
苦難に遭いながらも けなげにガンバって乗り越えていく〜というストーリーのもの
が多いような気がする。
視聴者は、自分の人生と重ね合わせて 励まされる・・・といった感じ。
そういうものに拒否反応がおきてしまうようになっていた。
そんな中、今やっているのを なにげなく観たら、こんな子現実にいそうに
ないようで似ている部分がある子がいそう〜と思えてしまう 愛君の存在が気に
なってしまった。
人の本性を見抜いてしまう愛君は、純さんと結婚し 居場所を見つけたのだが
これまでのひねくれ様?が 痛々しかった。
傷ついて 社会から逃げ、自己嫌悪の中に沈み込む愛君。
このドラマ マンガチックで〜バカバカしいけど、ひょっとしたら こういうこともある
かもと思いながら観ているが、真面目な特に中高年に はたして受け入れられてい
るのかは 疑問だ。