2005年 9月 12日

豚ヒレのにんにく醤油揚げと野菜炒め


豚ヒレは、にんにく・酒・醤油につけ、小麦粉をつけ、フライパンでこんがり 焼く。
別フライパンで、インゲン・玉ネギ・人参を塩コショウして炒める。


ソフトボールの試合は、1試合目は 結局 相手チームの人数が集まらず、棄権した。
審判のために来ていた数人のそのチームの人をふたり借り、2試合目は、初勝利♪
2番セカンドで、4打席中 送りバント・2ベースヒット1本・三遊間ヒット2本と信じられないくらいの好成績だった。
練習の成果が徐々に表れてる?(ё_ё)キャハ
飲み会の退散時間も6時半とケジメをつけ、帰ってきたので「早かったね」と夫に ほめられちゃった♪

投稿者: kun - 午後 04:12 | コメント(4) | 固定リンク

2005年 9月 10日

生揚げ 竹輪 野菜のバター醤油焼


野菜(人参・エリンギ・水菜)をバターで炒め、塩コショウし、最後に醤油をかけ、一旦出す。
生揚げは、油抜きしたあと、フライパンで素焼きにし、ジュワッと醤油で味付け。
竹輪も入れ 焼いてから 全部を軽く混ぜ合わせて できあがり♪


明日は、ソフトボール志太榛原のリーグ戦がある。
いつも 頼りっぱなしのピッチャーが、ひどい風邪をひいてしまい、明日は無理だと電話があった。
ぎっくり腰をやってしまった人、足をケガした人、受験生などなど 出られないため、9人しかいない。
出られるとはいっても、交通事故の後遺症のため まだ 完全復帰してない人や、いつもは 代打で出る程度の体力しかない人も入れての9人で。。。
きょう 午前中 残暑厳しいなか 練習した。
集まったのは 5人〜
そのうち ひとりは、二日酔いのためほとんど 座ってた。(私とちゃうよ)
ひとりは 途中帰り〜〜。
どうしよう(+。+)
明日 2試合 ある。
誰が ピッチャーやるんだ?!
歯が ますます うずいてきた。




投稿者: kun - 午後 03:56 | コメント(2) | 固定リンク

2005年 9月 09日

チーズモロヘイヤ オムライス


デグミラスソースに チーズ・今 "畑で一番元気"のモロヘイヤを入れた。
「母さん オムライスはねぇ〜」と、TV番組で 仕入れた作り方を、伝授しようとする息子達。
「うん・・」と生返事をしているのは、歯が痛いからなのよ。
確か 昨年の今頃も、痛くて 痛くて〜〜。
お弁当のコーナーを見てみたら、昨年の昨日は、歯医者に行っていた。
虫歯では ない〜歯の奥が、どうかなっている〜割れているかも?〜ストレスにより、起っているとも 考えられる〜痛みが 続くようだったら、最悪 抜きましょうと言われたのだったが、2週間後 すっかり 痛みが引いた。
その後 旅行には、用心のため その時もらって飲み残した薬を持っていったが、使うことなく 残っていた。
ほんとは、1年前の薬は よくないかもしれないけどと思いながら、飲んでいる。
昨夜 寝る前に飲んだけど、痛みで目がさめてしまった。
痛みに苦しめられることがない時は、健康に感謝することも少なく、若い子たちといっしょになって、はしゃぎまわって遊んでいる私だから、こうして 痛みを与えてくださり 健康に感謝することの大切さや健康な身体をもっと もっと 人のために使うようにしなければいけないと神様が教えて下さっているのだろう。
ふうぅ・・・




投稿者: kun - 午後 02:43 | コメント(2) | 固定リンク

2005年 9月 07日

大根など煮物


大根を米のとぎ汁で まず 茹でる。
次に、茹で汁をこぼし、昆布でとった出し汁に さつま揚げ 昆布をいれ、醤油 みりんで薄味をつけ 煮る。
ちらりと見えているのは、鰯の味噌磯辺フライ。
開いた鰯に 味噌をつけ、それに海苔をペタンと貼り 小麦粉 卵 パン粉をつけて揚げる。


帰省している三男が、予定を早めて 戻るのだそうだ。
友達が、次々と また それぞれの所に 帰り、こちらにいても つまらないと言う。
確かに そうかもしれないが・・・。
上の子供たちも、ゆっくり 滞在することなく そそくさと戻っていったっけ。
こうして 親から 離れ ひとり立ちしていくんだなあと思う。
これで いいんだ〜けど、いと寂し。
「今度は、いつ 帰ってくるの?」と(まだ 聞いてないけど)きっと 聞いてしまうだろうな。



投稿者: kun - 午前 10:13 | コメント(2) | 固定リンク

2005年 9月 06日

ポテト パンプキングラタン


バターで玉ネギを炒め、そこに 小麦粉を入れ さらに炒め 牛乳を加えて ホワイトソースを作る。
じゃがいも かぼちゃをゆで、ホワイトソースとともに、器に盛り チーズ・パン粉をかけ オーブンで♪


三男の友達のお母さんから、電話があった。
三男と一緒のはずだけど、ケータイに電話しても 出ない・・電話してみて もらえますか?・・・と。
その友達のことを 家で息子は、ニックネームで呼ぶので、お母さんに名乗られても ???。
失礼ですけど、○○○(ニックネーム)ちゃん そういう名前だったんですね〜なんて とんちんかんなことを言ってしまった。
次男に話すと、「そういえば、大学時代 友達のお母さんから ”ここのとこ 連絡がつかないんだけど、どこに いるか 知ってる?”と電話があったっけなあ」と言うので爆笑。
よくよく 思い出すと、長男の友達に 私も同じように聞いたことがあった(ーー;)



投稿者: kun - 午前 09:29 | コメント(3) | 固定リンク

2005年 9月 05日

しいたけのグリル焼


しいたけを、グリルで 中火よりやや弱めで9分ほど 焼き、一旦出して 生姜醤油を 両面につけ、乾く程度に数分焼く。
いっしょに ナスも同じように焼いた。


「なに食べたい?」と息子達に聞くと
「・・・・」しばらく 考えたあと
三男が、「さっぱりしたもの♪」と言う。
夕食のテーマは、「さっぱり感のあるもの」に決まり!
といっても・・・なにも 料理は決まってないんだけど、買い物に出かけた。
みんなが大好きな肉厚のしいたけが目にとまった。
バター焼もおいしいけど、やっぱ 生姜焼きのほうがさっぱりしてるかな〜♪
あとは、豆腐にきゅうりなど野菜をたっぷりかけ、辛子明太子と生姜醤油をかけたもの。
それに、鯖の糀漬を焼き、たくわん(炉ばた漬)。
三男は、2杯目を♪たくわん ボリボリ お茶漬けサラサラ♪しながら「今度 このたくわん 送って」って・・
「向こうで買えよ」と父親に言われてたけど、母は、「忘れず荷物の中に 入れるぞよ」と思ったのだった。


投稿者: kun - 午前 10:02 | コメント(2) | 固定リンク

2005年 9月 04日

おろしハンバーグ


牛豚合挽き肉に、生パン粉・玉ネギみじん切り・卵・塩コショウをいれ、よく混ぜ形を作る。
焼けたら、別フライパンに とり、弱火でさめないようにしておき、最初のフライパンの肉汁に 大根おろし、にんにくおろし、醤油 砂糖少々、レモン汁を入れ、味を調え、皿に取り分けたハンバーグにかける。


三男と夫には、好評だったけど、次男が
「つなぎが甘いね・・
父さんは ”アメ”ばかりだから 時々 意識的に ”ムチ”で きたえないとね」ですと。
あいあい ありがとさんです〜(^_^;



投稿者: kun - 午後 03:41 | コメント | 固定リンク

2005年 9月 03日

豚にんにく しょうが焼 野菜添え


ドレッシングは、いつも 気分で ぱっぱっと作るので、買うことは まずない。
きょうのは、ケチャップ・マヨネーズ・酢・醤油・ごま油で作った。
といっても、器に入れただけで あとは、運悪く? そばにいた息子に、混ぜてもらった。
ケチャップ マヨネーズを使うのだから、手作りとも言えないが、ドレッシングは 工夫して作るものと子供達にインプットさせたい。


試合も近いので、(普段の練習日以外に)夕方集まれる人だけで ソフトボールの練習をした。
中学生の部活が終わり、ナイターが始まるまでの時間 近くの公共のグラウンドが空くことを知ってから、2度目。
楽しかった♪
残業があるのだけれど、”外出許可”をもらって、抜け出てきたソフトボール大好きっ子もいた。
ポテトサラダを作り、サンマ用の大根おろしを用意し、サンマを焼くだけにして、私も 嬉々として 出かけていった。
これは、昼食。

投稿者: kun - 午前 11:28 | コメント(4) | 固定リンク

2005年 9月 02日

じゃがいも煮物


鶏肉には、下味をつけて少しおき、鍋にオリーブオイルを少々いれ、鶏肉 じゃがいも 人参を順番に炒め 砂糖・醤油・酒・みりんで味付けする。
おとしぶた〜♪
しばらく煮てから 玉ネギを入れる。


三男が、テニスの大会が終わり、坊主頭になって 帰ってきた。
部活をやるのは、時間的に厳しいので 辞めたいと申し出てきたのだそうだ。
今辞められたら、士気が下がるから・・と ”一時自宅待機待遇”なんだって。
「まるで 高校生が部活の合宿から 帰ってきたみたい〜」
とお兄ちゃんに 笑われていた。
「バッテイングセンターに行ったんだけど、ゼンゼン打てなくて・・この頭だから 恥ずかしかった」
と言うので 爆笑。
坊主頭のほうが、楽だからと友達にやってもらったのだそうだけど(^^;;;


投稿者: kun - 午前 08:49 | コメント | 固定リンク

2005年 9月 01日

イカめし


もち米をとぎ、ざるにあげおく。
イカはわたをきれいにとる。
30分ぐらいしてから、ざるのもち米に 少々の醤油・酒を混ぜ、人参・しめじなどの野菜とともに イカに詰め、口を楊枝で留める。
もち米がふくらむので、7分目ぐらい。
この間、圧力釜に(イカがひたるぐらいの)水と昆布をいれ、だし汁を作っておく。
だし汁に、醤油・砂糖・酒・みりん(少し濃い目のおつゆという感じ)、イカも入れ  シューシューと15分。
圧力がおさまったら、ふたをあけ、煮ながら 味を整える。
ゲソは、醤油・酒・すったにんにく しょうがで下味をつけ、しばらくして よく拭き 水気をとってから、小麦粉 卵の衣をつけ、揚げた。


イカめしは、北海道では、”家庭でわりと フツ〜に作る”と 道産子のバスガイドさんが 話してた。
店に行くと、黒々とした新鮮なイカが並んでいたので、イカめし作るっきゃない!と買ってきた。
結構 気合を 入れたe(^。^)g
フツ〜に 作れるように なりたいものだ。
おいしい おいしいと 食べてもらえて、イカったわ。(*^^*)





投稿者: kun - 午前 08:50 | コメント(2) | 固定リンク