2011年 9月 30日

インゲンとさつま揚げの煮物弁当

null

 だいぶ秋らしくなってきているが、9月も暑かった。
今日は孫の4歳の誕生日。
本を読んだり ロボットで遊んだり。
膝にのってくる。
重くなった・・・
頭や背中をなでていると、おばあちゃんやおじいちゃんたちが 
うちの子供たちを 同じように していたことを思い出す。

 しんどいことも多かった中で、嬉しいこともあった9月だった!
家を離れている息子と娘に会い、一緒に食事をした。
特に東京で暮らしている娘とは久しぶり。 
東京も名古屋も 私の中では「遠い!」と思いこんでしまっている
ところがあるけれど、行ってみれば たいして遠くないと感じた。

 
 

  

投稿者: kun - 午後 10:59 | コメント(2) | 固定リンク

2011年 9月 21日

中華飯弁当

null

 台風15号が直撃。
 台風が近づいてきたころ、孫の家に用事があって行き すぐ帰ろうとすると
「もう 帰っちゃうの?! 一緒に行く!!」と ベソをかき、ついてきた。
本、パズル、クレヨン、はさみ、ボール 次々にいろいろ引っ張り出して 遊び、
にぎやか にぎやか!
 夕方 雨がやんだので、強い風の中 散歩がてら 送っていった。
台風も 豆台風も去ったあとは〜虫の声だけが聞こえ。
2メートルぐらいに大きくなっていたデュランタ、ブーゲンビリアが倒れている。


投稿者: kun - 午後 10:39 | コメント(4) | 固定リンク

2011年 9月 16日

鯖の煮つけ弁当

null

 朝8時過ぎ、車の中で見ると外気温29度となっていた。
残暑が厳しい。
 この夏は、浜岡原発が停止しているし、原発を見直す動きの中で
電気の使用の仕方に気をつけてきた。 
エアコンはなるべく使わない、余分な電気は消すなど、家庭でも家計費
のことを考えてというより、社会全体のために!という意識をもって。
職場でも、余計な電気は消すようにしている。
 
  ちなみに我が家の電気使用量
   
   6月分 328kwh
   7月分 343kwh(昨年 355kwh)
   8月分 340kwh( 昨年444kwh)
   9月分 327kwh(昨年375kwh)

 昨年は、3男が朝家を出て 夜 遅くに帰る生活だったが、今年は平日 家に
いることも多い。 次男が今年は家にいない、昨年 私たち夫婦は2週間家に
いなかった〜など、少し 違いもあるが、昨年以上に 気をつけているということが 
こういう結果になっていると思う。
我が家だけでなく、社会全体がそういう意識をもって過ごしてきた。
この猛暑をのりきれそうじゃない?! 浜岡原発がなくても!!
停電してしまって 困った〜という話もきかない。
 自然の力の前で、原発は絶対安全ということは言えないことを、悲しいかな
福島で 実証されてしまった。
 補助金やそこで働く人たちの問題を第一にして、浜岡原発を再稼働してしまう
ことのないようにしてもらいたいものだ。
子供たちのために! 
これから産まれてくる子供たちのためにも!



 
 

投稿者: kun - 午後 09:26 | コメント | 固定リンク

2011年 9月 14日

ゴーヤハンバーグ弁当

null

 今日は、幼稚園のジジババ参観日だった。
ママが持ってきてくれた案内の一番下に、「なにか披露してくれませんか?」
と、申し込み書がついていた。
「おっ?!」と声をあげるとママが
「やりたいかな?と思って、紙を持ってきたんだよ」と笑っていた。
例:手品、お手玉・・・などなど・・・
なにも できないし〜今から習うのでは ちょっと遅いし〜というわけで
申し込みもしなかったが、どのくらい申し込みがあったのか、少し興味があった。
 結局、申し込んだのは 3人一組だけ。
若々しいおばあちゃんたちのダンスだった。
「なんとか焼津」というのと「サザエさん」の2曲を 息をあげて踊っていた。
年少・年中・年長さんたちが、それぞれ1曲 歌い、このおばあちゃんたちは2曲。
どうして1曲にしてくださいと幼稚園では言えなかったのか?!
実際 楽しそうなのは、本人たちだけ。
子供たちはざわざわ〜〜〜
孫を観たくてきたのに!!
えーーっ 3番まであるんかい!!
顔を引きつらせるのも大人げないので、周りの人を観察したり。
私のように思っていた人は、その表情からすると 多かったと思う。
時間にして、9分。←計っていた! 
そのあと、子供たちとの(口直し?)フォークダンスがあったので よかった♪
 
 KYZD老人は、あちこちに出没する。
あまった時間を、自分の好きなことをするために使い、習ったことは、発表したくて
うずうずしている。 超一流になるまで 時間は待ってくれないから、適度なところで
腕を披露するのを生きがいとしている。聞く側 観る側の気持ちは考えられないようだ。
それはそれでいいから、そういう人たちが集まってやりあえばいいと思うな。 

 註:KYZD老人とは、空気が読めず、人の時間を泥棒する老人  


投稿者: kun - 午後 03:49 | コメント(2) | 固定リンク

2011年 9月 13日

おむすび

null

 とりわけ忙しい朝で、おかずの素材も少な目・・・というときは、
お弁当にはおむすび☆となる。
 今回は、昆布と削りたてのおかか。
お皿にごはんを (二つ折りにして にぎれば、おむすびになるようなくらいに)
広げ、一つには昆布 もうひとつには醤油をかけた削りたてのおかかをのせる。
 ほとんど冷めたころ、塩をまぶすような感じで 軽くにぎる。
ごはんをつぶさないように〜 軽く かるく♪
1回 2回 3回〜4回 形を整えて もう十分。
握ったら、黒ごまを全体にたっぷりかけ、海苔をつける。

 子供が小さいころは、食べやすいようにと つい 強く握ってしまったが。
軽く握っても、しっかり冷めれば わりとぼろぼろすることなく、美味しいものだ。


 昨夜は中秋の名月だった。
白い雲やまんまるい月を見ながら歩いていた。
水路側の夫に
「落ちないでね」と言えば
「自転車が来たよ!」と言われ。




投稿者: kun - 午前 06:32 | コメント | 固定リンク

2011年 9月 10日

ポテトとベーコンソテイ弁当

null

 
 迷惑メールの件名が、どんどん巧妙になっている。
入る数は 年々 少なくなってきているが。
受けるほうも、ダテに年を重ねているわけではない。
用心深くなっているから、その手にはのりません。
それでいて そんなことでストレスもほとんど感じない。

「ご無沙汰しています」
「ご報告」
「ご連絡ありがとうございました。」

などは まだましなほうで、

「当選 いたしました!」
「おめでとうございます! 審査基準をクリア!!」
など、棚からぼたもちを待っているあさましさを見透かされているような
のも 毎日のようにくる。

「RE:お元気ですか」
のように、やたらと「RE:  」をつけてあるのもよくくる。
いえいえ〜出してませんけどぉとすぐ捨てる。

 自分のハンドルネームやメールアドレスが差出人になっているのも よくあり
それがあちこちばらまかれたら嫌だなとは思ったが、詳しい人に聞いてみると
これは 本人のところしか来ないということなので まずはほっとした。



投稿者: kun - 午後 09:10 | コメント(2) | 固定リンク

2011年 9月 09日

オクラなどの天ぷら弁当

null

 結婚式にも招待している法科大学院の後輩2人が、司法試験に
合格した!!と昨夜 喜んで 息子がメールをくれた。
勉強をみてやっていた時期もあり、アドバイスもしていたらしい。
自分も先輩にそうしてもらっていたように。
 地方の小さな大学で、その中にも 熾烈な競争はあるようだったが
教えたり教えてもらったりしていたグループもできていた。
 そのメールのすぐあと、午後7時半ごろ
「あー、勢いで静岡行きの新幹線に乗ってしまった!!
 明日は6時起きなのに。。」
とメール。
 (無茶だけど・・・若さっていいな。)
これほど 喜んでくれる人がいて、合格した人も嬉しかっただろう。
末長く、仲間として 助けあって やっていってほしい。
 最終で帰ったと思うが、今日は 寝不足で二日酔いだったか?!



 







投稿者: kun - 午後 10:03 | コメント | 固定リンク

2011年 9月 07日

ゴーヤと揚げの胡麻和え弁当

null

 パソコンに写真をアップするぶんには、ほとんど問題ないが、プリンアウト
すると、設定が悪かったため きれいにできてなかったことが判明!(~_~;)
 最近、息子に写真を見せると、その写真の内容に対する感想はなしで
「なんで こんなに汚いの?」と言われ。
「引き延ばしたからでしょ?」でやり過ごし、内心〜愛想の悪いヤツじゃ〜
と思っていた。
 今日、また違う写真を見せたら、 
「この前の写真といい この写真も、粗いねぇ!」という反応・・・
そこで ようやく、設定が悪いのかも?と気付いた。
調べてみると、
「オレのケータイより 画素が低いじゃん」
〜〜アチャー〜〜
「この前 人に写真を送って、お礼のはがきまで もらったりしてた!」
「きっと、なんだこの質の悪い写真は!と思ってただろうね」と息子。
 デジカメも3台目だけど、よくよく機能を理解する前に壊れてたんだろうな。
なんでも 使いこなすのって ほんと難しい。


投稿者: kun - 午前 11:47 | コメント(2) | 固定リンク

2011年 9月 05日

チーズポテト弁当

null


 何日も雨が降ったり 止んだりしている間に、蚊が大発生した。
白い壁にとまると取りやすいので、蠅たたきでバシッとやる。
畳や床から発生するわけはないし。。。浄化槽などを点検すると
いた いた!! 殺虫剤をまき、ようやく解決。
 外出して、閉め切った家に入ると 今度は臭いが気になった。
他の家族は、気にならないらしかったが。
洗面所付近が特に臭う。
洗濯機の配管からではないか?と疑った。
息子に洗濯機を持ち上げてもらったところ、きちんとすきまなくホース
は入っていた。それでは、何種類からの洗剤類か?!・・・
それも 問題ではないようだ。
最後に気付いたのは洗面所!
洗面所は毎日掃除してツルツルにしておきたいので、自分が使う度に
洗っている。しかし、パイプまでは ここしばらく きれいにしてなかった。
昨夜 寝る前にパイプクリーナーを流しこみ、今朝はすすぎ水をそそいだ。
そして、途中曲がっている部分のパイプをはずして 洗ったら、ほとんど
臭いはしなくなり、ひと安心した。
 東北地方の被災地では、泥から悪臭がして 大変なんだそうだ。
悪臭は、映像からは伝わってこない。 現地に実際行ってみると、掃除
だけをとっても、想像以上の困難さの中で復興活動をされているということだ。

 

  

投稿者: kun - 午後 10:53 | コメント(2) | 固定リンク

2011年 9月 02日

黒はんぺんとゴーヤのかき揚げ弁当

null

 かき揚げの衣に、マヨネーズ・しょうゆなどを入れた。
衣に味がついているのでお弁当に入れるには良いと思う。

 東海・東南海・南海連動型地震が起きた時、というTV番組を見た。
名古屋はどうなるか?というのをシュミレーションでやっていた。
怖い・・・
 私の職場は、焼津総合福祉会館内にあるが、3階まであっても
低い土地で、大きな川のそばにあり 海からも1キロ程の所だ。
一体 どこへ逃げたらいいんだろう?
屋上に避難しても 津波に流されるのではないか・・
山は歩いて行ける距離ではないし。 
利用者さんたちを守れるんだろうか?


投稿者: kun - 午前 09:50 | コメント(4) | 固定リンク

2011年 9月 01日

オクラの肉巻き弁当

null

 夜 ウォーキングをしていると、弱った犬を散歩させている人がいた。
ひもで身体を支えて 上から つりあげるようにして歩かせていた。
16歳なのだそうだ。もう1年ぐらい前から そんな状態だと言っていた。
 クロもいつかそうなるだろう。今はまだ ぐいぐい引っ張って いくらでも
散歩をしたがる。目はだいぶ悪くなってきたようで、水路に落ちそうに
なったり 落ちたりすることもあった。
最近、小屋の中の床をゴリゴリゴリゴリ いつまでも穴掘りのように
掘る動作をする。 今朝は 座っているところの後が水たまりで、しっぽ
が中に入っていた。私を見ると 立ち上がったのだが、しっぽの先から
水がポタポタ落ちていた。 いよいよ ボケたか?!

投稿者: kun - 午後 09:25 | コメント | 固定リンク