2008年 10月 27日
イワシハンバーグの野菜のせ
間引きした大根菜や水菜
伊藤ハム 東京工場で作られたウインナーなどの商品の回収が今
行われている。
ニュース記事を読んで、ムクムクわいてくる疑問・・・・
製造するとき使われた地下水からシアン化合物が検出されたというが、
その地下水は、定期的に検査していたのだろうか?
1ヵ月前にわかったことだそうだが。
それは、どこかの工場から排出されて地下水に浸みこんだのか?
地下水を使う製造過程で故意に入れられたということはないのか?
製造するとき使う水を他のものに換え、商品を回収し、管理者が頭を
下げ、消費者の記憶が薄れほとぼりが冷めるのを待つのでは、問題は
解決しない。しっかり 調査してもらいたい。
またもや 生協ブランドの商品も対象になっていた。
未解決の餃子事件では、生協のイメージを落とした〜もしかしたら生協が
被害者であるかもしれないのに。生協とはいえ、完全に安全ではないとは
思ってはいたが、結婚以来 30数年間 生協を利用している者としては
ショックなことが続いている。冷蔵庫には、前回”おうちコープ”で届けて
もらったなかで、対象の商品 粗挽きウインナーがある。伊藤ハム東京
工場で作られたベーコンも、ついでに 今日 店に持ってかなくちゃ。
地下水が問題となると、お米や野菜も いくら無農薬で土づくりを苦労
してやったとしても、水の泡だ。(ここでダジャレも悲しい)
次々と起こる食品問題は、飽食の時代に警笛が鳴らされていると受け止め、
子どもたちのためにも、徹底的に調査し 改善されていくよう切に願う。
私達年寄り(?)は、与えられた食べ物を感謝して、よく噛んで 腹七分目
ぐらいでいただくことを目標にしたいねと夫と話した。
いつもお腹いっぱい食べてしまう私にとっては、すんごく難しいんだけど。