2006年 11月 10日

野菜を添えて ステーキ


小松菜・ネギ・水菜。
そろそろ 小松菜が虫と病気に負けそう。




 倉庫の戸が、足を踏ん張って 力をこめないと開かなくなってから どれぐらいたつだろう。
珍しく息子が、倉庫の中に入れてあった自転車ででかけ 戸を開け放してあった。戸が重たくて大変だっただろうなあ→直さなきゃ!とやる気になった。
 まず 長男が置いていった棚の本類が その重みで3畳ほどの倉庫をいびつにさせているかも?と片付け〜ついでに全体も掃除し レールのあたりもきれいにした。期待して 戸を動かしてみたが なにも変わらず・・。
どういうしくみで 戸は動いているのか?と観察、点検。戸車が回っていない〜キーキーすれる音はどこからしてくるのか・・などなど。
ドライバーでネジを動かそうとしても、1ミリも動かなくて。次に”クレ556”登場〜♪
 不思議と生前の父のことを思い出していた。
竹の花瓶や箒・・ベッドや机・棚など 作ってしまう父だった。直すのも得意で、なんでも修理していた。それを楽しそうにやっていた姿を思い出し、(いつもの)短気をおこさず じっくり 時間をかけて いろいろとやってみると〜〜〜〜〜スルスルスルっと 戸が開くようになった。やればできるじゃん(^_-)vブイブイ
 男女の平均寿命など計算にいれると、1人暮らしは8年ぐらいかも?・・なので、これは夫の領域〜などと頼らず なんでもできるようにしておかなければねっ !!(と自分に言いきかせた)



投稿者: kun - 午後 10:15 | カテゴリ: 肉類 野菜おかず
コメント

とろ:

くんさん、おはようございます!
ステーキでラッキー☆(^^;)

うちの父もなんでも直すし、下手だけど作ったりしてたなあ。昔の男性の素敵なところはそういうところですよね(*^-^*)。今は誰もやってくれないのでくんさん同様私がぜんぶやらなくちゃならず大分逞しくなったよ。「なんで私が!」とか愚痴りながら始めるのだけど終わるとすごくいい気分になります。私も老後心配ないかも(^^;)。お互い健康で長生きしましょうね。(^-^)ノ
(2006年 11月 11日 午前 09:31)

ミチ:

くんさん頑張りますね。仰る通りです。日頃からやれることは自分ですることが大切、後々の為にもね!!
私も若い頃は結構自分でしたと思うけれど、歳を取ってからは若い人に頼んでしまいます。近くに懇意な電気屋さんがいて、なにかトラブルが起き電話すると直ぐ飛んで来てくれるんです。その機会をとらえて他の事までして貰っちゃったり、子供達が来れば頼んじゃうしで私は殆どタッチしなくていい生活・・・老人に免じて甘えさせて貰います。でもやはりボケ防止の為にしっかり頭を使わなくちゃとも思っていますよ!!!
(2006年 11月 11日 午後 02:09)

流れ星:

主婦は毎日忙しいですね。
うちでも、今日は暇だで、のんびりできる・・・なんて言ってても、結局、動いてばかり、少しはのんびり昼寝でも、とは思うんですが・・・。

また観てください
http://tahi.blog70.fc2.com/
(2006年 11月 11日 午後 04:55)

kun:

とろさん
昔の男性の素敵なところ〜!!
同感です。
物もお金も豊富にない時代だから、工夫して あるものを使って作ったり、直したりしたんですよね。
とろさんも ほんと なにからなにまで やってらっしゃるなあと感心しています。終わるとほんといい気分だよねっ!!戸を直してから 用事もないのに 倉庫に行きたくなります。
_(^^;)ツ アハハ
そうね〜ちょっと遠いけど 長生きして 老後遊んでください。

ミチさん
子供さんたちが皆さん 喜んで なんでもやってくれるでしょうから、やってもらうのも 子供孝行ですよ♪
子供の立場からみると、ミチさんのように親が毎日を明るく元気に 豊かに過ごしてくれることは なによりも嬉しいことです。
電気屋さんに頼むのも 電気屋さんのため(*^^*)

流れ星さん
流れ星さんの奥様は 働き者というイメージです☆ミ
そういう奥様を見られる流れ星さんの目もとっても優しいし♪
送っていただいた写真は 一部なんですね!〜早速 見に行かせてもらいますね。
(2006年 11月 11日 午後 09:27)