2006年 8月 08日

牛丼




太平洋戦争中の硫黄島での戦いの記録を昨夜 TVで観た。
日米両軍あわせて 5万人弱の若者たちの命が落とされた戦い。
生還した人たちが真実を語っていた。胸の奥にいつも秘められ 消すことができない思いを。
多くの仲間が死んでいったことは意味があったのかどうか・・・意味がなかったと言ったら、死んでいったものたちがあまりにもかわいそうだと涙を拭いていた。
地下壕を最後は 米軍に取り囲まれ 出てくるように説得されたが、出て行けば殺される 出て行くくらいなら自害をせよという教育を受けていた日本兵たちは、奥に潜んでいた。食べ物もなくなり 炭を食べ ウジムシがわく死体のそばの泥水を飲み、正常な神経をなくしていった兵隊たちには、また違う言うに言えない残酷な生きるための仲間どうし間の戦いがあったと話すお爺さんの目にも涙があふれていた。
 最終的には、地下壕の入り口に爆弾をしかけられ それでも出てこないので 水とガソリンが流し込まれた。
ガソリンが燃え 地獄さながらの地下壕から 引きずり出される生きる屍のような日本兵たちの姿がビデオで流れ、あたり一面に折り重なる死体の写真が映し出された。息を呑む光景に 涙 涙・・・
(私たち)戦争を知らない世代の者たちに、残酷という以外に言葉がない戦争の実態を知らしめるため これからも繰り返しこういう記録を放送して欲しいと思った。




投稿者: kun - 午後 10:23 | カテゴリ: ご飯類
コメント

nagi:

女の子の試合ダー
ユニホーム着ている姿は女の子^_^;

試合はどう勝ち進んでいる

楽しんでも怪我はしないようにネ

台風被害無いと良いね?

明日は静岡商応援しますよ〜
(2006年 8月 08日 午後 10:34)

k:

私が生まれて1月後に父はフィリッピンルソン島で戦死したそうです。墓石に刻んであります。遺族には(今の金で)4万円の弔慰金がでるそうです。月でなく年にですよ。戦争を指導した者を美化する指導者が現れたら又来た道を歩むのでしょうか。
(2006年 8月 09日 午前 06:59)

kun:

>nagiさん
女の子でしょっ♪ (^^ゞ
声を聞かないで アップにしなければね!
このリーグ戦〜我がチーム 一勝もできずに終わりそうです。。。今 4敗・・・前回 1戦目は10人いましたが 2戦目は ひとり足を痛めてしまいましたが9人しかいなくて〜替わってあげられる人がいなくて無理に出ていたので どうなることかと心配しました。

昨夜 U^ェ^U クロを玄関に非難させましたが台風はたいしたことなくて良かったですね。

野球 きょうはいよいよ静岡が登場!!応援しましょうねヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_フレーフレー静商  
(2006年 8月 09日 午前 10:19)

kun:

>kさん
生まれて 1ヵ月後にとは・・お母様ご苦労されたことでしょうね。この前のTVでも 戦死された方たちの写真がたくさん出てましたが皆さん りりしい顔をされ まだまだこれからという前途ある若者たちでした。戦後61年たち 生還された人たちは、80歳を過ぎている人たちも多くなっています。戦死された方たちの無念な思いをしっかり受け止め 戦争を二度としないように みんなで声をあげていきたいですね。
(2006年 8月 09日 午前 10:36)

kerokotan:

k=kerokotanでした。又記入失敗しました。
(2006年 8月 09日 午後 12:26)

kun:

kerokotanさんだっとわかってましたよ♪
大丈夫 これからもkさんで〜あのステキなおうちと風景とお人柄を描くことができます。
(2006年 8月 09日 午後 08:29)

YAMADA:

くんちゃん、おはようさん♪
牛丼でスタミナ抜群! ソフトボール、
勝利の美酒が待ってます〜よ♪

雨もいやですが、暑すぎるのも
困ります。山にいると心が落ち着き
ますが、帰ってから社会復帰が
困難になります。温暖化の影響で、
年々災害の規模が大きくなっている
とのことです。
広島の原爆記念日や、硫黄島の
ドキュメンタリーを見ていると、戦争の
ない時代に生まれた私たちは幸せです。
戦乱のレバノンや水害の北朝鮮の
人達は、そこで生まれたかったわけ
ではないのに、お気の毒です。
(2006年 8月 10日 午前 09:22)

kun:

YAMADAさん こんばんは♪

きょうもこちらは蒸し暑くてまいりました〜〜。
ギリシャに行ったとき 気温は高くても 湿度が低かったので 気持ちよかったです。洗濯物も夜洗って干すと 朝には からからに乾いていました。って・・・うらやましいと思いますが どうにもなりませんね。
温暖化で 日本は亜熱帯地方になってきているとか??!!

>戦争のない時代に生まれた私たちは幸せです。
ほんとにそう思いますね。
(2006年 8月 10日 午後 09:55)