2008年 1月 24日

里芋煮




 昨日、親戚の葬儀に出席し、帰り際に寄ったトイレにバッグを
忘れてきてしまった。
また やっちゃった・・・と気づいたのは、家に着いてから。
 食事をした部屋かトイレだと思って、電話するとトイレにあったと
届けられているという。
 きょうは また往復2時間かけて 取りに行ってきた。
入っていたのは、財布・免許証・ケータイなど。
財布の中身もしっかり そのまま無事〜平和だなあ♪
喜んでいる場合じゃないか・・私の頭があぶない。
 帰りに義母の所に寄り、話していると少し目の悪い義母が、
「かわいい小鳥の声がする」なんて ニコニコしてた。
いえ 小鳥はどこにもいなかったんだけど。



 写真を見たいと言ってくださった方がいたので、出かける前に
花の写真を撮った。
風が強くて じょうずに写せないので、これだけだが。
(クリックすると 大きくなります)
     
セネッティ                 ポリアンサ    
          
きんせんか きんぎょ草 リナリア・・     ロベリア マラコイデス  
 









投稿者: kun - 午後 09:35 | コメント(2) | 固定リンク

2008年 1月 19日

チーズチキン ほうれんそうなど野菜添え




 映画「地球交響曲」の監督 龍村仁氏の講演会に行ってきた。
演題<すべての生命は繋がっている>
”静岡いのちの電話”の主催。
Tさん(教会員)が先週 教会でアピールしていたので、
行きますね〜なんて 気軽に言ったら、「嬉しいなあ」と言われた。
いよいよ その日がきたら・・夜は聖歌隊の練習があるし、
行くのがつい 億劫に感じられて。
それでも 行かねば〜と足を向かせたのは、Tさんの「嬉しいなあ」
のひとことが心に残っていたからだ。
気持ちを伝えるということの大切さを思う。
私も マネしたい♪
 それで その講演会、やはり 行って良かった!
軽やかにスキップしたくなった〜そんな気分にさせられた。
「地球交響曲」第7番を作るのだそうだ。楽しみ(^^)
ところでTさんは、”静岡いのちの電話”の理事長をされていることを
今日 行って知った。
そんな重責を担っているとも思えない様子でいつも穏やかな顔をされている。









投稿者: kun - 午後 11:20 | コメント | 固定リンク

2008年 1月 10日

おろしハンバーグ


畑で採れる大根、細めなので使いやすい。2分の1本位
をおろして、たっぷりかける。
タレは、肉汁と大根おろしとにんにく醤油とレモン汁。
サツマイモのソティとブロッコリーを添えて。



 トップの写真。
孫娘と友達がままごとをしていた。
欠けた茶碗や取っ手が取れた鍋など 倉庫止まりで・・
これがなかなかいいままごと道具になるので、ゴミに出せない。
花、(お風呂に入れた)柚子はいいとしても〜千両の実は。。。(+。+)アチャー。
彩りを考えたら、赤い実を入れたい気持ちはわかるけど。
 「もう日が暮れるよ〜そろそろ帰らなくっちゃね」と言いながら、
大根をお土産にと 自転車のかごにいれようとしたら、
ふたりのかごには宿題のノートなどが入っているではないの!
宿題をやるつもりだったらしい。
そこらあたりまでは 昔の子と変わらないが・・・友達は
「ああ〜怒られちゃう」とケータイを出し 家にメールを打ちはじめた。
その間 自転車にまたがり 待つ孫娘。
(家まで2〜3分の所なんだから)メールの必要ないと思うけど。
家族間でメールは無料の所がほとんどだし〜こうして 徐々に
ケータイは必需品のような気にさせられてしまうんだろう。
 まだ 孫娘はケータイがないので、母親が留守の時には
置手紙をして 遊びに出かける。
その字からも 子供の様子がつかめることもある置手紙
のほうが楽しいなあ♪
なるべく ケータイを持つのは 先に延ばしたほうがいいと思うが、
どうなることやら。










投稿者: kun - 午後 03:09 | コメント(2) | 固定リンク